リラックスのはずが・・・ | my one and only days

my one and only days

東京在住関西弁ペラペラのジャズボーカル講師が
2012年誕生した娘の成長を中心に、面白い日常や、はまっていることなど、楽しく書いてます。

マッサージへ行ってきました。
お腹がすっぽり入る専用のベッドで、
うつ伏せの体制になれるのがとても気持ちいいです。

でも、1時間の施術後、吐き気が・・・
そして、体の上にホットタオルを乗せた上から、マットを乗せて体を温めてもらうときも、
やはり気持ちが悪くなり、施術中断。

どちらのときも、起き上がって、お水を頂き、少し休む?と楽になるのです。
マッサージ師にも心配されてしまいました。
申し訳ない気持ちなのですが、どうしようもなく・・・

前回のヨガのときも、同じような症状がありました。
もともとかなりの低血圧なので、貧血なのか?
ただマッサージが合わないのか?

マッサージによって、たまっていた毒素がからだにまわったから???

原因がわからず、いろいろ調べてみると、
お腹が大きくなってくると、
胃が圧迫されて、吐き気が起こる、
という解答が多かったです。

そうすると、うつ伏せの体制が、1時間ほど続いたから、
実はお腹が圧迫されていた???

どちらにしても、リラックスのための時間がリラックスにならないのは、
残念ですしょぼん