今日は久しぶりに浜松町のレッスンへ。
12月19日の発表会が近づいてこれから慌しくなりそう!!
発表会は毎回とても緊張感のある楽しいライブです。
あとひと月!
発表会に向かってこれから生徒のみなさんにもぜひがんばっていただきたいです。
当日はきっと楽しい日になりますね!
昨日は待ちに待ったまみちゃんの結婚式でした。
会場も本当に素敵で、お庭葉広くて緑がいっぱい。
外国のお屋敷のような雰囲気でした。
チャペルでの結婚式、
新婦の妹のあやちゃん自ら、透き通るような美しい歌声で、
バージンロードに花をそえ、
ウェディングドレスを着たまみちゃんが登場しました。
本当にきれいだった・・・
披露宴では、緑に囲まれたガーデンでシャンパンの乾杯があったり、
デザートブッフェを楽しめたりと、
とても粋なパーティでした。
スピーチや特別なプログラムがあるわけはないのに、
あたたかく気持ちよく流れていく時間でした。
そして最後の余興。
ことみちゃんとはるみちゃんはとてもいい感じでちゃんとLOVEを歌ってお役目を果たしました。
次の出番の私は、いつものように、I MOVE ONの笛を楽しく吹いた後、
ここから盛り上げるぞというところで、
急にぐっとこみ上げて、しゃくりあげて泣いてしまい、歌えなくなってしまったのです。
あぁ本当に情けない。
確かに、まみちゃんとの4年間はとても深いつきあいだったと思います。
こういうすばらしい出会いがあるなら、きっとレッスンを続けていける、
そして、レッスンを始めて、本当に良かったと、
心から感じさせてくれた女の子です。
準備期間の大変さと打って変わって、
昨日は、始終笑顔で、やっぱり一所懸命で、
幸せそうな彼女を見ることが出来ました。
二次会では、新郎新婦がお互いのために用意していたサプライズの動画を流すシーンがありました。
それぞれのご両親がおうちで録画出演して、娘と息子にメッセージを送るのです。
動画の途中で、思いがけず、炊飯器の炊けた音が鳴ったりして、日常が現れ、
くすっと笑いを誘う部分もあり、
ふとその瞬間、うちの両親と重なりました。
結婚式では、自分の家族以外のご家庭の歴史と愛情を拝見できます。
それはとてもすばらしいことですね!!
あらためて、遠くにいる(といっても奈良ですが(笑)自分の両親への想いを
再確認できる機会でもあります。
まみちゃん、たかちゃん、おめでとう!
楽しい時間をありがとう!