寝不足の日々の終わり | my one and only days

my one and only days

東京在住関西弁ペラペラのジャズボーカル講師が
2012年誕生した娘の成長を中心に、面白い日常や、はまっていることなど、楽しく書いてます。

風の強い夜、ワールドカップの決勝戦をテレビ中継していると気づいて、
慌てて見始めたのは、後半戦に入ったころだった。
どのチャンネルも選挙速報番組ばかり。

今回の選挙戦、
どちらが勝った負けた、にあまりどうこうは思わないが、
最近マスコミの情報に流され過ぎているように感じる。
マスコミの質にも疑問を感じるし、
情報過多で、インパクトの強い報道を次から次へと好んで流している気がする。
事実ではないものも多いだろうし。。。
個人個人が、信頼する情報を選んでいけば良いとはいえ、
その情報の内側に、国を良い方向へ導いていこうという意思が感じられない。

さて、決勝戦。
見始めたとき、まだ0-0。
良いシーンを見逃していなくて、ほっとした。
何を勘違いしたのか、
オレンジ色のユニフォームがスペインと決め込み、
ブルーのユニフォームを応援していた(笑)

スペインもオランダも優勝への意気込みは凄くて見応え十分な試合だった。
ファールなどの駆け引きも、審判へのアピールや意義をとなえるのも、激しい。
これは、ずるい!と思うようなシーンもあった。
そして、イエローカード続出!!

延長戦の後半スペインがきれいにシュートを決め、
試合はあっけなく終わり。
私としては、
どちら勝ってもおかしくないから、
PK戦を見たいと思っていた。

それにしても、
タコの予想師パウル君は、全戦勝利国当てたのでは?
すごいなぁ。
オランダのサポーターには、串焼きにしてやる、と言われていたらしいけど、
どちらにしても、タコの寿命って2,3年と短いらしい。
インコの予想師マニちゃん(なんとうちのワンコと同じ名前なので、ひそかに応援していた(笑))は、予想をはずしたようだ。

次回ワールドカップはどこの国でやるのだろう?
時差の少ない国だといいなぁ。
これでやっと寝不足の日々が終わる。
試合が終わると、窓の外を見ると明るくなりはじめ、空がきれいなときもあったなぁ。
思い返せば、真夜中に、ひとりで興奮して試合に一喜一憂しているのも楽しかった!