アバター3D | my one and only days

my one and only days

東京在住関西弁ペラペラのジャズボーカル講師が
2012年誕生した娘の成長を中心に、面白い日常や、はまっていることなど、楽しく書いてます。

久しぶりに映画に行ってきました。
話題の「アバター」です。しかも3Dで!!
メガネが配られ、みんなで赤いふちのメガネをかけて見るのです。
試しにめがねをはずしてスクリーンを見てみると、画面がぶれて見れません。
字幕まで、前に飛び出しています。
それにしても本当にきれいな映像でした。あれは3Dでなくても多分大迫力ですね。
近代的なシーンとジャングルのような自然の美しいシーンが行ったりきたりなんですが、
自然のシーンが素晴らしく、はっとするようなシーンがたくさんありました。
アバターの青い少し獣のような顔立ちの人種は、だんだん顔の特徴がわかってくるんですね。
主人公も青い顔だけど、かっこよく思えてくる。
3時間少しの長い映画ですが、まったく長く感じませんでした。最後はハラハラドキドキで・・・
ハッピーエンドだから良かった。すっきり!
とてもおすすめです!!

これが劇場で配られる3Dのメガネ。あまりかっこいいものではありません(笑)
私ってほんとサングラス似合わない。
$my one and only days

帰りは池袋のバーに行き、映画の余韻にひたりました。
外国人も多いバーで、雰囲気もアメリカっぽくて私好み!
昨年友人がブルースのライブで出演したお店です。
二度目だけど、また行きたいバーです。
ブルースセッションもやっているみたいなので、今度行ってみよう。