今日は快晴で、お出かけ日和。マニはお出かけが大好きなのです。
お出かけ行くよ、と言うとすごい反応します。散歩とはちゃんと区別しているような気がします。
「電車に乗ったり、車に乗ったりしてから楽しいウォーキング」+「ちょっといつもと違うおやつをもらえる」=(イコール)お出かけ、だから大好きなのだと思います。
今日もお弁当のパンやってしまいました・・・

冬のお出かけ定番服。ピンクで、モワモワな感じ!あったかそうでしょ?

今日のお出かけ場所は、あの東京大学キャンパス。
犬を連れて入ってもいいと聞き、初めてお邪魔しました。やはり大学のキャンパスはいいですね。また建物がとても古いのが重厚感たっぷりです。建物正面に、学部学科名を、昔の漢字で、右から左へ読む文字で、彫ってあります。

有名な安田講堂。かつてはここで激しい学生運動もあったとききました。今はとても平和。歩いている学生の女の子たちを見て、すがすがしい気持ちになります。今から考えると大学時代っていろいろなものに守られている時代だっだなぁ。
夜は、ベトナムレストランへ行ってきました。

ベトナムのピリ辛の海鮮鍋。
ステンレスの鍋の周りに具がずらっと並んでいる。圧巻です。
スープはちょうどタイ料理のトムヤムクンのような感じです。
うどんの代わりにビーフン付き。ほんとおいしかったです。

見た目ちょっとグロテスクですが、デザートです。
揚げたバナナをもち米で巻き込んだお餅に、ココナッツミルクとタピオカのソースがたっぷりかかっています。これも絶品。