セブンスアヴェニュー | my one and only days

my one and only days

東京在住関西弁ペラペラのジャズボーカル講師が
2012年誕生した娘の成長を中心に、面白い日常や、はまっていることなど、楽しく書いてます。

サリーさん主催のイベントライブ。
あいにくの冷たい雨。
関内セブンスアヴェニューまで車で行ってきました!
運転は私ではありません。
雨の日の遠出は、まだ私の運転力では危険ですしょぼん
でも、車でライブに行くのはなんて楽!
いくら早い入り時間でも、わくわくします。
今回初参加は2組いて、開場までの控え室はごった返す感じです。
なんと高校生のへヴィメタバンドがうまかった!
高校生であんなにギター弾けるなんてこの先末恐ろしいです!
演奏聴いてたら嬉しくなって、思わず「君たちすごいね!」賞賛のことばをかけていました。
そして彼らのひとりに林檎を頂く。
久しぶりに林檎のまるかじりをしたら、蜜がはいっていてとても美味でした。歯が丈夫になる感じ。
このイベントでは、いろいろなミュージシャンたちにも出会えてとても嬉しい。
5組のライブが終わった後、セッションになります。
このセッションは飛び入りではなく、違うバンドのメンバーと演奏します。
私の4ページにわたる歌の譜面だって、ちゃんとサポートしてくれる。
また一緒に演奏することがあるだろうな、と予感する若手ミュージシャンとも名残惜しく別れたあと、
恒例の山東(さんとん)で水餃子を食べたのでした。

帰宅後、なんかエネルギーを発散したくて(笑)
思い切って、譜面整理にとりかかる。
これ、意外と体力いる仕事で、ためてた分すごい量の整理になってしまい、
年末大掃除のこどく大変なことに。
やり出したら、最後までやらなければ気が済まず、
やっとさっき終わったところです・・・
かなり気分がすっきりしましたー音譜

あぁこれかいていたら、もう4時になってしまった。
明日も朝早いし、これで寝ます。おやすみなさい!