バーフィフティーン、そして関外ジャズフェス | my one and only days

my one and only days

東京在住関西弁ペラペラのジャズボーカル講師が
2012年誕生した娘の成長を中心に、面白い日常や、はまっていることなど、楽しく書いてます。

金曜日、芝パークホテル内のバー、フィフティーンは海外からのお客さんなどで満員でした。
ホテルは60周年記念だそうです。
とても落ち着いた大人のバーという感じです。
この10月から、毎週日曜に足を運んでいるのでこの場所にも少しずつ馴染んできました。
黒人ピアニストのグレッグさんの美しいピアノの音色の美しさは以前より際立って、
特にバラードは本当に素敵。ジャンボさんとの息もぴったり。素晴らしいデュオです。
今回はほとんどスタンダードナンバーで歌のメニューを組んで、5曲ずつ歌いました。
東京倶楽部とのライブとはまたまったく違う雰囲気です。
じわじわとバーの雰囲気に慣れ、緊張感のある、私にとってはとても新鮮なライブでした。
ホテルのバーなのに、演奏をじっくり聴いてくれるお客さんが多いのも、このバーの歴史を感じます。
次回11月6日(金)にバーフィフティーンに出演します。

土曜日は楽しみにしていた関外大通り公園で行われたジャズフェスに参加しました。
あいにくのお天気で、本当に寒い日でした。
途中から冷たい雨に変わり、なんとラスト3ステージ目は中止に!本当に残念でした。
でも1,2ステージはあの雨と寒さの中、お客さんもかなり集まってくれて、30分のステージ、とてもやりがいがありましたよー!!
そのあとメンバーでおいしい串焼きのお店へ。ステージが早く終わってしまったので、4時半から飲み始めました。
ベースのサリーさんに連れて行ってもらうところはいつも最高に美味しいんです。
私、立ち飲みの店は初めてかも!狭いスペースに、レバ刺しやユッケに舌鼓をうつ血の気の多い?7名、話も盛り上がり楽しい打ち上げだったなぁ~。みなさんお疲れ様でした!!