今年も残りわずかですね。

ここにきて、周りで風邪をひくかたを

多く見かけます。

あなたはご体調、いかがですか?


かくいう私も、先日、風邪をひきました。



そのおかげで、体の大掃除ができて

たしかに何かが生まれ変わった!という感じがします。



今回は、39度の熱が出たわりには

経過が早かったのですが、

そのカギになった「お風呂の入りかた」を

ご紹介しますね✨



その日はなんとなくやる気が出なくて、

家で休み休み用事をしていたのですが、


お昼すぎに「あれ??」と思って熱を計って、

そのときはまだ36度台でした。


15時頃に寒気が強くなってきて、

熱を計ったら、もうすぐ38度。


「これは、かなり熱が上がるパターン!」

ーーそう思って、

すぐにしたのが「お風呂のしたく」でした。





じつは、風邪の経過を早くする、

お風呂の入りかたがあるのです。


では、どんなふうにするのかを

みていきましょう♪



1、お風呂は熱くする!


寒気がしていたらお分かりいただけると思いますが、

ぬるいお風呂なんて、絶対!!入りたくないです。

いつもの温度でも、かなりぬるく感じます。


入れるか入れないかギリギリくらいの

熱い!お風呂を用意しましょう。


*入ってから熱くするんじゃダメですよ〜

 入る前に、じゅうぶん熱くしておいてください!



2、肩まで浸かる


こういう時に、呑気に髪や体を洗ってはいけません。

服を脱いだら、すみやかに、

ざぶっと肩まで浸かりましょう。


でも、熱いので、長くは浸かっていられません!



3、立って体を拭く


全身に熱が浸透してきたな…というところで、

立ち上がって、足はお湯に浸かったまま、

拭けるところを、よーく拭きます。


そのとき、追い焚きボタンを押すか、

熱いお湯を足して、

お湯の温度をあげておきましょう。

【ここポイントです!】


*ここで温度を2度くらい上げるので

 このお風呂の入りかたを「2度差入浴法」と言います。

(よく拭いているうちに、ざっくり2度くらい上がるかと)



3、ふたたび浸かる


乾いた肌がお湯に浸かって、

また新鮮に熱を感じます。


温度をあげたお湯の熱が、

より体の深いところに染みていくはず。


でも、熱いので、長くは浸かっていられません!


数十秒くらいでも、

熱がおおむね浸透したな…というところで

いさぎよく上がりましょう。



4、体をよく拭いて、水を飲む。


体が冷えないように温かくしてくださいね!

水は体が欲するだけ飲みましょう。



ーーこれで、必要があれば急速に熱が出て、

出切ったあとは急速に下がるのです。



私もその後ほどなく39度まで上がりきりました。


体が必要とするまで上がりきったら、

あとは自然に下がってくれるもの。


今回、このお風呂のおかげで、

早めに熱を出しきることができて、

体力的にだいぶ楽でした。


(たぶん、これを知らなかったら、

 2〜3日は長引いたのではないかと)



普段は使わない「お風呂の入りかた」ですが、

いざという時には

ほんとう〜に助かります!!!ので、


ぜひ頭の隅っこに置いておいてくださいね✨



*この本にもやりかたが載っています



*風邪を使ってますます元気になりましょう!



*風邪シリーズの記事をまとめました