{82DD4015-75EF-45FF-A828-4945FABE7D05:01}


鯵は
味がいいから
アジになった。

と、言って
座布団を取られたのは
新井白石。

なぁに
それぐらいのこと
江戸時代の学者でなくとも
魚三酒場の酔客でも言いそうだ。

しかし、味はいい。

刺身がよくって
叩きもまたよく
塩焼きにフライ。

なんでこんなに
ふわふわなんだろうっていう
ふわふわ、鯵フライ。

身にしまりがないわけではない
ふわふわな鯵フライを食べると
揚げ物は蒸し物だということが
よくわかる。

小田原の港町の
おかあさんの腕に
感嘆するばかり。

名人は巷にこそいる。

ちなみに新井白石は

「あじとは味なり、その美なるをいう」

と、著書「東雅」で述べている。