グリーンハート12月7日(土)放送の「ブラタモリ」は花巻を歩きます。「花巻はなぜ賢治を生んだ?」
タモリならではの花巻と賢治を取り上げるだろうと、今からわくわくします。
(実はこの日は、ぼくは埼玉の全生研の集会の講師なので、再放送か録画でみます)
 
       イチョウ イチョウ イチョウ イチョウ イチョウ
 

 

 
 
ピンクハートこの最初の写真↑は花巻農業高等学校内にある「羅須地人協会」の建物の前です。この秋2回も訪ねました。花巻に行けば、必ず行くところです。
ハート賢治は石集めの好きな子どもでした。「いしっこ賢さん」と呼ばれていました。父、政次郎は、賢治のために標本箱を買ってあげています。子どもながらも、かなり本格的な収集家でした。
 
イエローハート花巻駅近くの「林風舎」です。賢治の弟の清六氏の孫の宮沢和樹氏の経営する店。イーハトーブの土産物、賢治ゆかりの作品があります。
2階の喫茶室はとても落ちつきます。↓

 

 

❤️♪なぜに私は花巻にゆくの~

若い頃に「チェリッシュ」の悦ちゃんが歌っていたのは♪なのにあなたは京都へゆくの♪でしたね。ファルセットの声が若いぼくにはきゅんとしました。(そんなことだってあったんだよ)

ぼくは、そのメロディーで上のことばをロずさみます。

 

もとの歌は、失恋songかな。

♪なのにあなたは 花巻にゆくの

    花巻の町は それほどいいの

     この私の愛よりも

 

ずいぶんどっきりさせる歌だったんだなあ。

だいたい、ぼくにこんな思わせぶりなこと言ってくれる人は、全くいませんでしたが。「花巻、スキねえ。いっそ花巻で暮らしたら」くらいのことばが返ってきましたよ。アハハ。

 

ぼくは、そんなものじゃなく、賢治の”魂”(ぼくは霊魂を信じませんので、賢治精神といったもの)に会いに行くのです。花巻の町と一体の賢治に。

賢治を知るためには花巻に行かないと分かりません。賢治は国際性を備えたファンタジーや童話群を作りましたが、花巻(岩手)で生まれ、そこで生き、死んだ人です。

花巻に「世界」を見た人です。地方性、それこそが世界だと主張した人です。

 

こういうことを書いていると、またまたイーハトーブ(賢治にとってドリームランドとしての岩手)に行きたくなるなあ。来年の「賢治祭」行きのリクエストはもう来ているけれど。