持ち家派 VS 賃貸派


よく持ち家派か?賃貸派か?
という議論がある。


僕は30歳の時に家を建てて
13年間持ち家で生活をした。


13年経って家を売却して
名古屋の賃貸マンションに移った。


そして今年から東京の賃貸マンションに
住んでいる。


持ち家か賃貸かそれぞれメリットでメリットは
あるけど、僕は両方経験して結果的に賃貸派。


資金繰りやライフスタイルのことを
考慮すると圧倒的に賃貸がいいと思ってる。


人によって事情は違うので、
どちらが正解とかはないけど、
僕の考えをYouTubeで解説しているので
ぜひ参考にしてほしい。



そこで持ち家派からこのようなコメントを
沢山寄せられたので回答しようと思う。


『高齢になったら
賃貸マンションに住みたくても
契約してもらえないリスクがあります』


確かにそれはあるよね。


孤独死も多くなってきているから、
もし部屋で孤独死があって腐敗していたら
その物件は事故物件となって、
大家さんからしたら、
その後のその部屋は事故物件として
取り扱わなければならない。


そうなるとリフォーム代も高く付くし、
家賃を下げざるを得なかったり、
家賃を下げても契約が決まらなくなったりする。


だから高齢者とは契約したがらないんだよね。


でもね僕はもちろんそんなことは知った上で
賃貸で住み続けると思う。


僕は高齢者になったら高齢者用の
ちょっと高級な施設に入ろうと
思ってる。


それは嫁さんも一緒の意見。


例えばこんなのがある




だからそのためにお金を貯めたり
不労所得の仕組みを今のうちから
作っていかなければならない。


あと、ここまで高級じゃなくても
サービス付き高齢者住宅って
全国に沢山あるからね。


これなら子供達に
介護の苦労をかけなくて済む。


まぁそんな感じで、高齢になっても
賃貸で住む場所は確保できるから
僕は生涯賃貸派で、子供達に古い家は
残さない考えでいる。


今日のブログは高齢になった時の賃貸の
デメリットの解消法について、
僕の考えをシェアさせていただいた、


家族の状況やライフスタイルによって
持ち家派か賃貸派かは変わると思うけど、
一つの参考事例として知っておいてほしい。


皆さんはどちら派ですか?


脱・税理士スガワラくん

PS

毎日配信のYouTubeチャンネル
『脱税理士スガワラくん』
お金で得する裏技などを紹介してるので
ぜひチェックしてください!


【スガワラくんのアシスタント募集】

セミナーのサポートや打ち合わせの同席などを

してくれるアシスタントを募集しています。


出張も月に数回あるので、

そちらも可能な人なら大歓迎です。

こちらからご連絡下さい。

https://smg-pdca.jp/contact.php




TikTok】

【Threads】
【Twitter】

具体的な実践ノウハウはメルマガで配信
【成功する為のメルマガ】

【Facebook】

【SMG菅原経営のHP 】