社会保険料がかからない収入!



先日のYouTubeで
間違った節税について解説した、


そのYouTubeはこちら


この動画のコメントで
このような質問があった。


『土地に関してですが、
個人で土地を買って、
それを会社が借りる形であれば
経費にできますか?


親族だと難しいですか?』


その質問に対して、
他の人からこのようなコメントが入っていた。

Aさん
『それって家賃みたいなもんで
個人の収入になる為
個人で税金払うことになりますよね?


それなら土地なんて買わずとも
個人の給料増やした方が楽じゃないですか?


何の意味があるかわかんないんですが。』


Bさん
『法人で買って、
個人が借りるのは良くある。


逆は意味ないからする人いるの?』


Cさん
『一様 事業で使うことを含めて
同じことしてますが、大丈夫ですよ』


Dさん
『仕事に絡むなら出来るだろうけど意味ある?


そのお金は所得になるから税金かかるし、
役員報酬増やすのも同じじゃない?


節税効果はないかと


土地を資産として個人で残したいならまあ
子供に譲るとかなら法人でもって
子供に代表譲れば相続税かからないけど


何が目的かによる。』


などなどいろんな意見があるね。


僕の回答をお伝えすると、


まず、できる!ということ。


親族間でも問題ない。


他の人の意見で
やる意味あるの?
的な回答があるけど、
他の人が言っているように、
目的が何かだよね。


土地を法人で使いたいのに、
個人で土地を買わなければならない
特別な事情があるかもしれない。


土地代としてもらうと
個人の所得になるから、
それなら役員報酬など給与として
もらったらいいんじゃないの?
という回答があるけど、
それは合ってるようで少し違う。


土地代としてもらうのと、
役員報酬としてもらうのとでは
決定的な違いがある。


土地代としてもらえは、
確かに個人の所得になり税金もかかるけど、
社会保険料がかからない。


これが大きいね。


あと、細かい話になるけど、
役員報酬は給与所得控除があって、
逆に土地代は固定資産税などを経費として
所得から引くことができる。


それぞれメリット、デメリットがあるから
シミュレーションをしながら
検討していただければと思う。


今日のブログのポイントとしては、
個人所有のものを法人に貸して、
使用料をもらうことはできる。



その使用料は個人の所得になって
税金もかかるけど、社会保険料はかからない。


ぜひ参考にしてほしい。


SMGグループ CEO 菅原由一

PS

毎日配信のYouTubeチャンネル
『脱税理士スガワラくん』
お金で得する裏技などを紹介してるので
ぜひチェックしてください!


【税理士募集中】

弊社SMGは税理士を募集しています。


年収は1,000万円を想定しています。


勤務地は名古屋。


財務の専門家として

ステップアップしたいという方は

こちらからご連絡下さい。

https://smg-pdca.jp/contact.php




TikTok】

【Twitter】