借金は死んだらどうなるの?



私は普段から
借りれるときに借りれるだけ借りておく!
っていうことをよく伝えている。


先日アップしたYouTubeでも
そのことを伝えたら、
このような質問が寄せられた。


『借金のイメージ変わりましたー
個人事業の人は自分が死んだら
借金はどーなるんですか?』


個人事業の人だけじゃなく、
法人の経営者も共通する話なので
お答えしようと思う。


そのYouTubeはこちら
https://youtu.be/ZxDAwogoiN0



個人事業主や法人の経営者は

銀行から融資を受けるときに

個人保証をつけていることがほとんど。



つまり、事業で借入金を返せなくなったら

個人の財産を処分してでも

返済していかないといけない。



でも事業で返済できない状況に

追い込まれていたら

もう個人の生活もギリギリだろうから

個人の財産で返済できるような

状況じゃない。



そうなるとほぼ自己破産になる。



じゃあ事業で返済できないとかじゃなく、

自分が死んだら借金はどうなるのか?



個人事業主の場合は、

借金は相続人に相続される。



法人の場合は、社長が死んでも

借金は法人がしているので

残った役員や社員が経営をしながら

返済していく。



でも個人保証は相続人に相続されるので、

会社が返済できなければ、

返済義務は相続人が負うことになる。



だから個人保証があると相続人は

大きなリスクを負うことになるんだよね。



たまったもんじゃないよね。



そんなときは、相続人は

このような方法を取ることができる。



相続の放棄!



相続が発生してから3ヶ月以内に

裁判所に相続の放棄の手続きをしたら

借金を相続しなくてよくなる。




それめっちゃいいじゃん!

って思うかもしれないけど、

相続の放棄って基本的には

財産も借金も全て放棄することだから、

借金だけ放棄はできない。



だから、財産より借金の方が多ければ

放棄した方がいいだろうけど、

財産の方が多ければ、迷うよね。



そうならないために、

個人保証の相続を回避する方法は

いくつかあるので、

それは明日のブログで紹介するので

お楽しみに。




SMGグループ CEO 菅原由一

PS

毎日配信のYouTubeチャンネル
『脱税理士スガワラくん』
お金で得する裏技などを紹介してるので
ぜひチェックしてください!

https://www.youtube.com/@datu-sugawara





【税理士募集中】

弊社SMGは税理士を募集しています。


年収は1,000万円を想定しています。


勤務地は名古屋。


財務の専門家として

ステップアップしたいという方は

こちらからご連絡下さい。

https://smg-pdca.jp/contact.php




TikTok】フォロワー1万人
私が経営に関する質問に答える形式で、
パートの津川が動画を撮って
アップしてくれてます。

【Twitter】フォロワー1万人
菅原が資金繰りのノウハウを簡潔にまとめて
毎日アップしています。
ぜひフォローしてください!
 
【Instagram】フォロワー1万人
経営の情報を画像と動画でお伝えします。
ぜひフォローしてください!

具体的な実践ノウハウはメルマガで配信
【成功する為のメルマガ】


おかげさまで2冊とも
Amazonランキング第1位獲得





【Facebook】
菅原が嬉しかったことなどをUPしてます。
友達申請はメッセージ付きでお願いします。

菅原の顧問、コンサルティングを希望の方
【SMG菅原経営のHP 】