お金を借りるところは
1カ所だけじゃない!







私のもとにはコロナ対策融資の相談が
毎日何件もあり、
その会社の状況を把握した上で
最適な借入方法をご案内してる。


1カ月ぐらい前までは
日本政策金融公庫から借りることを
勧めることが多かったけど、
今は複数の銀行から借りることを
提案することが多くなっている。


このように提案すると、
『同時にいろんな金融機関に
借入の申し込みをしてもいいんですか?』
と良く聞かれるけど、


いいんです!



当初は日本政策金融公庫の融資が
無利息であったけど、今は民間の
銀行からの融資でも無利息の融資が
始まった。


だからどちらも一緒に申し込めばいい。


一つ申し込んでいるから
二つ目はダメということはないから
そこは安心していい。


そして更に知っておいて欲しいことがある。


銀行の融資はセーフティネット保証
4号とか5号とかが良いって知ってると
思うけど、銀行のコロナ対策の
融資制度にはもう一つ危機関連保証融資
っていうものが別で設けられている。


下記の画像を参照して欲しい、


画像で書いてあるSN保証枠って
セーフティネット保証のことね。






つまり、銀行からの借入でも
2種類の借入を同時に進めることができる。


この場合は同じ銀行で2つ申し込むより
別々の銀行で申し込んだほうがいいね。




今日のまとめとしては、
借入は3つ同時に進めよう!


・日本政策金融公庫の融資

・銀行のセーフティネット保証融資

・銀行の危機関連保証融資


これであなたの資金調達は3倍になるね。




SMGグループCEO 菅原由一


PS


おかげさまでAmazonランキング第1位


社員を大募集中です!】





税理士、会計業務、コンサルタント志望の方、
ぜひ一緒にやりましょう!


【Facebook】
菅原由一

SMG経営者塾

具体的な実践ノウハウはメルマガで配信
【成功する為のメルマガ】

菅原の顧問、コンサルティングを希望の方
【SMG菅原経営のHP 】

http://smg-pdca


SMG経営者塾、顧問、コンサルティング

電話でのお問い合わせは

0120-977-961