認められたければアピールしよう!
今日のミーティングで出たテーマ。
私の座右の銘である
『努力は人を裏切らない』
何人かのメンバーがこんな事を
シェアしていた。
『私は努力を人に見せずに、
影で努力するタイプです』
それに対して、
私の考えを全社員に伝えた。
『影で努力するより、
努力はアピールした方がいい。
自分がやっていることは
人に知ってもらわないと意味がない。
影で努力して、その努力の結果が
相手に伝わればいいが、
伝わらなければ意味がない。
人は努力している人を応援したくなる。
タレントやミュージシャンでも
パッと出てきた人より
努力した姿を見てきて
デビューした人の方が
多くのファンがつく。
プロスポーツ選手も
レギュラーを勝ち取るために
自分をアピールする。
だから自分が一生懸命にやっていることは
多くの人に知ってもらった方がいい』
影で努力することが悪いとは言わないけど、
成功する人はみんな自分を
これでもかというくらいアピールする。
会社経営も同じで、
自社の取り組みをアピールしていかないと
人に知ってもらえず、売上が立たない。
良い商品、サービスがあっても
知ってもらわないと意味がない。
世の中アピールしたもの勝ちである。
影の努力は美徳に映るかもしれないけど、
美徳だけで終わる可能性があるからね。
逆にサボっていると思われるかもしれない。
結果にこだわれば、
自然とアピールせずには
いられないのである。
法律・制度を駆使した資金調達の専門家
SMGグループ CEO 菅原由一
PS
私の資金繰りのノウハウは
SMG経営者塾でお伝えしています。
【Facebook】
菅原由一
SMG経営者塾
【SMG菅原経営のHP】
税理士、社会保険労務士、公認会計士、
中小企業診断士などの専門家チーム