小学生対象性教育と「生命の安全教育」 | 性教育とぽんずともろみ

性教育とぽんずともろみ

性教育の現場で起こるエピソードと我が家の天使❤2匹のネコ(ぽんずともろみ)のこと綴っています。
開業助産師のブログです。
小・中・高・大学・保護者向け性教育、産後ケア訪問やってます。

お問い合わせ→
koshihikari@kde.biglobe.ne.jp
048-483-0926

2024.2.20 雨


昨日は小学生2講演右矢印学校保健委員会と3本立てだった。


小学生のテーマは「保健学習のまとめ」と「生命の安全教育➡️からだの権利」


最初の学年が元気良くてずーっとしゃべっててニコニコ質疑応答の時間を3分しか残せずアセアセ


次の授業までの休み時間が5分しかないから、伸びられなくて質問に充分答えられなかった泣くうさぎ


せっかく良い質問してくれたのに泣くうさぎ


でも後から先生が「あんなに質問が出るってことは関心があるってことだから、説明できるようにしたい」と言って下さったのが救い。


きっと善きやり取りができるはずキラキラ


次の学年は同じ学校なのに「こんな違う!?」てくらい静かに聞いてくれた。でも発言もありまとめの言葉もしっかりだし、個別に質問に来てくれた子もびっくりマーク


個別の質問や相談ってホント実態掴めるし、大人が考える必要性を教えてくれる。


学校保健委員会では各部門の先生方から取り組みの発表があった。


体育部門の先生の「体力向上に向けての取り組み」がすごく面白かった。もっと聞きたいしディスカッションしたい飛び出すハート


保護者でも教員でもない、外部の人間が学校の取り組み聞かせてもらえるチャンス、なかなかない。役得だわひらめき


今日は雨のおかげで花粉が静か。


今日は県外です。