2023年1月 お正月の一句 | sanmokukukai2020のブログ

sanmokukukai2020のブログ

ブログの説明を入力します。

   お正月の一句

 

 

      「卯」の歳や明けも夕げもはねる意気       加藤光樹

 

      ひらがなの初便り待つ老夫婦           佐々木 梢

 

      駆け抜ける襷姿に淑気かな            樹 水流

 

      傀儡師の消えしを読みぬ宮の碑に         太田酔子

 

      永遠に続いても良し松の内            神宮前小梅

 

      初電車ひとすじの川美しく            草野きょう子

 

      呪いのように七草粥を食べ            小泉真樹

 

      医療技術進歩激しき年迎ふ            幸野穂高

 

      初日の出年中無休富士の山            國分三徳

 

      初空や君の瞳の真直ぐなる            佐藤花子

 

      初鏡拭ひて齢隠れ無し              さとう桐子

 

      ブラボ―の余韻聞こえて年新た          関根瞬泡

 

      寝正月白髪まじりの無精髭            関本朗子

 

      年迎ふ五島の凧も富士を背に           田中 梓

 

      訃報きて十五にもどる松納め           原宿美都子

 

      元朝や辞書捲るより始まりぬ           藤井 素

 

      初日の出人生の岐路選択す            山崎哲男

 

      初飛行娘一家の無事祈る             白樫ゆきえ

 

      初夢はA子と連歌していたり            飛鳥遊子   

 

      松飾り一月染める常盤色             吉村未響

 

      初明かり闇の底から七色に            米澤 然

 

 

                                                                                                     photo: y. asuka                                      母様に見よとて晴れしふじの雪   正岡子規