編集後記
ついに、と言うか、やっとと言うか、首都圏も緊急事態宣言が解除されました。と
はいえ、お花見も立入禁止の黄色いロープが張り巡らされ、飲食禁止などの立看板
がものものしく、風情などあったものではありません。それでもお花見!という私
たちの桜好きは一体何なのでしょう‥‥。
人体に花見の苦あり花の中 永田耕衣
今月の兼題「橋」では、各地の固有の橋の名が多く使われたのは予想外でした。お
能の本舞台につながる橋掛りや、よく見つけられた橋占もありましたね。
向こう4回の兼題を、下記のようにお知らせします。
4月:道
5月:声
6月:耳
7月:棒
みなさまと膝付き合わせて俳句談義したいのはやまやまですが、今の状況ではとて
もとても、ここ暫くは様子をみたいと思います。重々ご用心のうえお過ごしくださ
い。
(報・遊子)
三木句会ブログは管理、文責を飛鳥遊子、毎月の更新を樹 水流が行なっています。
ご質問、ご提案などあれば、お気軽にご連絡ください。
(C)Copyright 2020 sanmokukukai, all rights reserved
このブログに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。Sanmokukukai2020で提供される一部
または全てののコンテンツを著作権法第30条に規定する私的使用以外の目的で複製することはできません。