十二支についてあれこれ、

書いてみます。

ちなみに干支と十二支は違います。

知ってた?

 

 

干は十干、支は十二支。

別の二つが合わさったものが干支

 

今年でいうとだけだと、

干支ではなくて十二支

今年の干支は庚子です

 

 

 

 

十二支は時間(季節)の区分。

 

子丑寅卯辰巳

午未申酉戌亥

 

 

 

 

 

季節に分けると、

春 寅卯辰

夏 巳午未

秋 申酉戌

冬 亥子丑

です。

 

 

 

東洋では五行を複合して考えるので、

 

は五行、色は、本能は守備

(ちなみにここから青春)

 

は五行、色は、本能は伝達

 

は五行、色は、本能は攻撃

(ここから白秋)

 

は五行、色は、本能は習得

 

 

 

十二支漢字とも関係してる。

例えば、

の終わりの時食べ物が美味しいので、

口を付けて

 

実際の川の水は、

は雪解水で栄養は多いけど濁った水

は春夏で植物が栄養を取り綺麗な水

そこから、

の中心の時の綺麗な水を使ってを造る。

だからサンズイ

 

秋は収穫の時期なので収穫祭酉の市

十二支にまつわる話結構あります。

 

 

 

 

桃太郎の話知ってるよね?

鬼退治する話だけど、

連れていく動物弱すぎじゃない??

 

 

 

トラとかライオンとかチーターとか連れて行けよ。

 

サル、キジ、イヌって(笑)

 

鬼退治する気あるのかよ‼

 

 

 

でも実は深い‼

 

 

 

この3匹攻撃の3動物‼‼‼

申酉戌

 

 

 

昔話は意外と深いねぇ。