不飽和脂肪酸とは? | 幻のさんまスタッフブログ-北海道釧路発の絶品糠秋刀魚(ぬかさんま)好評発売中!!

幻のさんまスタッフブログ-北海道釧路発の絶品糠秋刀魚(ぬかさんま)好評発売中!!

スタッフが気ままに日々のこと、豆知識、料理のレシピ等々を書いていきます。

秋刀魚(さんま)を食べたら太る?でちょこっとお話した不飽和脂肪酸…。

不飽和脂肪酸(オメガ脂肪酸)ってなんだろう?

という方のために改めてまとめました。(秋刀魚の話込みで…)

秋刀魚(さんま)は高脂肪ですが、

その脂肪は「不飽和脂肪酸」と呼ばれるものです。

不飽和脂肪酸は、構造上炭素の二重結合がある脂肪酸で、

植物油や魚油に多く含まれており、

血液中の余分な中性脂肪やコレステロールを減らし、

動脈硬化や高血圧を予防することから特に注目されています。


【不飽和脂肪酸の種類】

・一価不飽和脂肪酸(オレイン酸)

「一価不飽和脂肪酸(オレイン酸)」は動脈硬化を予防

一価不飽和脂肪酸のオレイン酸には「善玉」といわれる

HDLコレステロールを下げずに総コレステロールを下げる働きがあり、

動脈硬化を防ぐ効果があると注目されています。

また、体内で酸化しにくい性質もあるので、

有害な過酸化脂質をつくりにくいのが特徴です。

地中海周辺の国々で心疾患による死亡率が低いのは、

オリーブ油(オレイン酸が多い)を使用しているためだといわれています。


・多価不飽和脂肪酸

「多価不飽和脂肪酸」は必須の脂肪酸

多価不飽和脂肪酸は、不飽和脂肪酸のうち、

炭素と炭素の二重結合が2ヵ所以上ある脂肪酸です。

多価不飽和脂肪酸には、n-3系(オメガ3)、n-6系(オメガ6)があり、

健康維持に必要な必須脂肪酸が含まれます。

これらはそれぞれ体内での働きが異なるので、

バランスよく摂ることが重要です。

例えば、心疾患やアレルギーへの関与は、系列によって相反します。

n-6系(オメガ6脂肪酸)のリノール酸やアラキドン酸は、

摂り過ぎるとHDLコレステロールが低下して動脈硬化につながりやすく、

また、アレルギー疾患を悪化させることがわかっています。

これに対しn-3系(オメガ3脂肪酸)のDHAやIPA、

αリノレン酸には、心疾患やアレルギーを防ぐ効果があります。

とのことです。

なんか難しいですね。

結局のところ

バランスのよい栄養を取って健康的にいきましょう

ということでまとめてもいいでしょうかね?

絶品!幻のサンマ 好評発売中!
幻のさんま - Yahoo!ショッピングにて好評発売中!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村