更新が遅れましたダウン


2号ですしゃきーん


先週金曜日、同窓会総会が開催されました!!


先生、来賓の方、同窓生全員で131名の方が


出席してくださいました上げ上げ


大きなトラブルなく、無事に総会を終えることができ、


関わった方皆さんに感謝の気持ちでいっぱいの2号。


同窓会会長をはじめ理事の皆様、同窓会担当の先生、


ありがとうございましたキャハハ!!


実行委員を代表して御礼申し上げますaya




総会が終わり、2号個人の感想としては


ひどく疲れましたアンパンマン


なんだろう・・・この疲労感ダウン


とにかく心配性で、総会中ずっと落ち着きのなかった


2号汗


慣れないヒールを履いてただでさえ疲れそうなのに


長男を連れて行って、抱っこして動いたりしてたので


なおさら疲れたのかも 汗


いやいや~


でも、ほんとに無事に終わってほっとしています好



鹿児島県立武岡台高校同窓会-総会受付

ちなみに受付風景はこんな感じカメラ


(総会の風景は別な方が取ってて、受付の写真しかなくごめんなさいほろり


総会が始まる前、実行委員、協力してくれている方全員で


円になり、同窓会会長と実行委員長がひとことずつあいさつきらきら!!


「いよいよ・・・かお上げ上げ」とみんなさらに気合が入っている頃、


私の隣にいるKさん・・・


「やばいううっ...会長の挨拶聞いてたら感極まって泣きそうだったううっ...ううっ...


って!!


いやいや、まだ総会始まってないから(笑)


Kさん、昔からほんと涙もろいの苦笑


姪っ子が出てる運動会リレー見に行って


姪っ子の成長が嬉しくて泣いた人ですから(笑)


我が子の運動会の時にはどうなるんでしょう苦笑


と、Kさんの涙もろい話はさておきべー



2号の中で予定外だったこともありましたが、


まあ、想定内でおんぷ


大きなトラブルなくグー


ビンゴゲーム盛り上がり

(昨年に引き続き9期の○山さん、ありがとうございました!)


応援の舞きらきら21期生、元気で迫力ありましたにこ


校歌♪肩を組んで歌いましたビックリマーク


まとまりのない総会レポートですみません↓↓



とにかく疲れたのですが、


「自分が実行委員になり主になって総会の準備をする。」


大変なときもあったけど


いい経験になりましたキラキラ


総会から帰ってきたら、いろんな方が


「楽しかったよ」「ありがとう」「おつかれさま」など


携帯メールをくれてて・・・


2号の方が協力してもらって、支えられて


お礼を言わなきゃ!なのに。


いい人たちに恵まれてるWハート


温かい気持ちになりましたラブ



総会でゆっくり話せなかった皆さん、


ごめんなさいね~泣


またの機会にsei



さて、次は反省会、反省会。。。











2号です!!


本日、第21回同窓会総会三紅会きらきら


鹿児島東急イン(中央駅近く)にて開催です!


受付18時半~


開会19時~(21時半終了予定)


会費5,000円(21期生のみ4,000円)です。


振込み、事前入金してない方も


当日払いできますのでOK


先生方アオキラ卒業生の皆さんアオキラ


たくさんの方の出席をお待ちしています!!


盛り上がりましょうにこ


では、2号は準備のため昼過ぎに会場へ行ってきます上げ上げ

いやいや~暑い汗


夏休みひまわり


車庫のミニプールで水遊び、


お風呂で水遊び、かき氷作り、花火


たまには汗をかいてみる ・・・


遊びにネタ切れしそうな2号です汗


  ハイビスカス サマーやしの木 oyster ice* 手描きふうすいか 風鈴


月曜、火曜は同じ理事のKさんが


火曜はA美が2号宅に来てくれ


一緒に総会の準備を進めましたおんぷ



最近、動きの早くなってきた7ヶ月の長男が


クワガタ、カブト虫(ついでにダンゴ虫も飼っている)


が入っている虫かごをひっくり返し


気付いたら長男の左腕をカブト虫が這っている


という状態に


虫が全くダメなKさん親子が絶叫するムンク


というハプニングもありつつ(笑)


2号の長男とKさん長男


鹿児島県立武岡台高校同窓会-せまい?

2人寝かせるとやっぱりせまい汗



この日は景品にのしをつけたり


名札を作ったりしました。


あとは最終確認。


先生方が付けられるリボンのアイロンがけ。


鹿児島県立武岡台高校同窓会-アイロンがけ

総会までカウントダウン


いよいよあと1日ですdash*


不安もあるけど


楽しみになってきた2号ですにこ

リンゴ 2 2号です リンゴ 2


昨日は武岡台高校にて、


午前中は理事会、午後は実行委員会がありました。


総会前最後の会議です!


理事会ではほとんどが最終確認スマイル


実行委員会では当日の資料の印刷、


当日使う備品を出して確認したり、


それぞれの係りの最終確認などなど。


気になっていたビデオ編集は


機械音痴の2号、Kさんの代わりに


Kさんのだんなさんが徹夜して仕上げてくれました!!


Tくん、ありがとーーーううっ... 感謝キラキラ


その仕上がったDVDを見ているところト音記号


鹿児島県立武岡台高校同窓会-第四回実行委員会

総会まであと約10日。


準備も大詰めですしゃきーん









2号で~にゃ


例年、総会ではVTRを放映します。


なんのVTRかというと、


担当期の在校した当時の映像を編集したものですびっくり!!


けっこう懐かしんで見ていただけるんですよね好


2号たちはこのビデオ編集に取り掛かるのが遅くて汗


昨日、Kさんと2号で武岡台高校に編集に行ってきましたダッシュ


まだ、完成キラキラとはいきませんが、


一歩前進ですおんぷ



その後、総会の会場となるほてる東急インへ


当日の打ち合わせに行って来ましたアゲアゲ


当日、必要なもの、テーブルの配置、食事の内容。。。


例年とあまり変わらないので、


スムーズに終わりましたキャッ☆


あとは、総会1週間前に最終人数を報告しないと!!


 アオキラ総会に参加したい卒業生の方がいらしたら、


   早めにご連絡くださいうしし アオキラ



今日は、総会前最後の理事会&実行委員会ですかお


行ってきま~すびっくり

雨が降り、湿度が高いですね~ぴちょんくん


不快指数の高い昼下がり・・・


子ども達をお昼寝させようと寝かしつけていたら


自分も寝てしまっていた2号354354


武岡台高校卒業生のYっちが鳴らした


ピンポーンドア2で目が覚めましたビックリマーク


やらなきゃいけないことがたくさんあるので


助かりました上げ上げ


Yっち、ありがと~キャハハ


  花 花 花 花 花 花


総会での景品集めに走っている2号car*ぱふんぱふんぱふん


今日はちょっと遠出してきましたマリオ


娘達も水筒とおにぎりを持って気合十分腕(笑)



鹿児島県立武岡台高校同窓会-水筒持って

高速使ったので、意外と早く帰ってきたんですけどねぷぷ


遠足気分で楽しかったみたいですおんぷ


今日もステキな景品をゲットしてきましたキラキラ


とある10期生手作りのバラアレンジメントフラワーバラ


以前の記事にも載せてるのですが。


http://ameblo.jp/sankokai/entry-10547758294.html


景品用に作ってもらったお花は


この記事に載せてる花とは違うのですが


ビンゴゲームで当てた方のお楽しみWハート


ということで。。。








リラックマ 2号で~す リラックマ


鹿児島市内で配られているフリーペーパーの


キラキラリビングかごしまキラキラ


今週号(7月31日762号)のリビング伝言板


武岡台高校同窓会の案内を掲載してもらってますピース



鹿児島県立武岡台高校同窓会-リビング伝言板


2号宅家には今日届きましたよ上げ上げ


多くの卒業生の目に触れますようにキラキラ

きらきら!!2号ですにこ


またまた続けて。。。


本日3度目の更新笑顔


話が前後するのですが汗


金曜日、同じ10期理事のKさんと


武岡台高校へ行ってまいりましたアゲ


総会当日の名誉会長挨拶アオキラ


校長先生にお願いしに伺ったのです!!


校長先生のお顔は武岡台高校のホームページでおんぷ


http://www.edu.pref.kagoshima.jp/sh/Takeokadai/highschool/top.htm



武岡台高校同窓会では


現校長先生アオキラ=名誉会長きらきら


と決まっています。


昨年も1号さんと一緒に校長先生に挨拶に伺った2号。


そのことを校長先生が覚えていてくださり


感動キャッ☆キラキラ


総会での挨拶を依頼した後は、


武岡台高校の近況を教えてくださったり、


活躍している卒業生の話もしてくださいました上げ上げ


とても話の楽しい先生キラキラ


あっという間に時間が過ぎてしまいました(´∀`o)


途中で電話がなったり、


2号たちの後にも来客の方が待たれていたり。。。と、


ご多忙中にも関わらず、


貴重な時間をくださった校長先生きらきら


ありがとうございました!!


当日もよろしくお願い致しますにこ





続けて本日2度目のブログ更新P.C*


2号です!


今週も暑かったあせあせ


灰もよく降ったうー


今週はいろいろと内容の濃い1週間でした!!


だんなが出張でいなかったり、


先週退院したばかりの長男を外来受診しに


病院へ連れて行ったり・・・と


私用もいろいろあったのですが。。。


同窓会のお仕事もしてましたよ~上げ上げ



まずいろいろ景品をゲットしましたきらきら!!



鹿児島県立武岡台高校同窓会-文ちゃん家

真砂にある串焼屋さん


文ちゃん家ぶんちゃんげ~)の


生ビール1杯無料券ビール


10期生で、2号と同じクラスだった□□くんが働いており


提供してくれましたにこ


鴨池ダイエー前の薩摩蒸気屋の裏にあります!!




それから・・・


掃除機Wハート



鹿児島県立武岡台高校同窓会-掃除機

他にも、


泉町にある和食のお店の割引券、


手作りの超かわいいストラップハート


景品アオキラ集まってきました音符



それから。


情報誌のリビング新聞、南日本新聞のぽすと欄へ


同窓会情報を載せてもらうようFAXしたり、


武岡台高校へ校長先生に挨拶に伺ったり

(↑次の記事見てくださいニコ


慌ただしく1週間が過ぎましたダッシュ





2号ですニコちゃん


今日は同窓会会長にいろいろと書類をもらいに出かけ、


その後与次郎にある丸新玩具へ行きましたくるま4ぱふんぱふん


玩具卸し屋さんです。


同窓会懇親会の中での催し物で使う


ビンゴカードなどを買いに行きました音符


おもちゃだけでなく、


懐かしい駄菓子、パーティグッズなどなど


たくさんあり、


とっっっても楽しかったですキャハハ



鹿児島県立武岡台高校同窓会-ビンゴカード

星型の子供用サングラスを買った娘たちうしし


懇親会の催し物用に買ったのは手前の


ビンゴカードと抽選箱おんぷ


1割引で安くで買えましたイエーイ!!