七五三のお参り | 三弘スタッフBlog

三弘スタッフBlog

株式会社 三弘のスタッフのブログです。

先日娘の七五三参りに行ってきました!

一般的には11月が七五三のイメージですが、休日なんかはものすごく混みあうということで、ここの神社では9月から七五三祈祷を行っているようです。

その話を聞いたので少し早めの10月に、出産前の腹帯祈祷からお世話になっている塩竈神社にお参りに行き、無事ここまで育ってくれた娘が少しお利口に座って頑張ってご祈祷を受けている姿に感動したものです。

 

着物の着付けも前撮りで慣れていたからなのかスムーズで、朝早めの時間に神社に行けたことで待ち時間も少なく、まずは七五三という一大イベントが問題なく終わってホッとしました。

 

また特に重要に感じたのが前撮りですね。

当日に写真撮影⇒お参り⇒会食は間違いなく娘のご機嫌を取るのが大変なので、写真に残る娘の顔が若干幼いながらも、早めに前撮りをしておいて良かったと思いました。

 

カメラを向けるとすぐに逃げたりおどけたりしてしまうため、後姿を隠れながら取った1枚。

親もなかなか大変でしたが、夜7時には寝てしまった娘が一番疲れたのでしょう… おつかれさま!

 

本社産大 S.M