電飾とビール | 三弘スタッフBlog

三弘スタッフBlog

株式会社 三弘のスタッフのブログです。

ずいぶん暖かくなってきたなぁと思っていたのも束の間...


またずいぶんと寒くなってしまいましたね(@Д@;


皆さんも体調には十分に気をつけましょう!!


最近行ってきたところ(下の写真)なのですが、どこかご存知でしょうか?



静岡人であれば、結構知っているかと思いますが、

御殿場高原ビール「 時之栖(ときのすみか)」です。


仕事の都合で泊まったのですが、ご覧のとおり電飾がすばらしく、

カップルにはうってつけの場所です!!


あ、私はもちろん仕事の都合でしたので、一緒に歩いたのは、

おっさん3人組でしたよ(笑)




ここは、電飾も綺麗なのですが、一番のおススメは、

なんといっても、地ビールの御殿場高原ビールです!!


ドイツのビアホールのような雰囲気の中で、様々な種類のビールと

それに合うお肉料理(スペアリブ・ソーセージetc...)、

久々に最高に気持ちよかったです(°∀°)b

(雰囲気に酔いすぎて、写真を撮り忘れましたf^_^;)



また、一緒に呑んだ方が、ロンドンとミュンヘンに合わせて13年出張されていた方で、

海外の話が多く、海外の雰囲気に浸りながら、これまた楽しかったです。


ちなみに海外では、ランチや打合せ、または展示会ではお酒が出るのは当たり前だとかで、

文化の違いにびっくりでした!!

是非、日本にも導入して欲しいものです(笑)


最後には、外国人のバンドによる生歌演奏があり、海外出張された方がリクエストした

The Gipsy Kings(ジプシー・キングス)のVolare(ヴォラーレ)をみんなで大合唱!!


是非忙しくされている皆さんも、非日常を味わってみてはいかがですか?


静岡 H・T