最近、再生可能エネルギーでの発電が話題になっています。
風力であったり、太陽光であったり、エコな発電というのはイメージ的にも
魅力的ですよね。
ですが、それらの、どの発電方法でも、安定供給という面では、
主に運用面で、実用には程遠いような気がします。
停電のリスクと電気量負担は増え、儲かるのは、
エネルギー市場を投機的に捉える一部の企業だけという事に
ならないように、しっかりとした政策で暮らしを守ってもらいたいものです。
と、山頂にならぶ風車たちを見ながら、この「当たり前の生活」は、
誰かに支えてもらっている物なのだと、考えさせられました。
浜松 kW