指令を課せられ…( ̄ー ̄) | Kouseiのブログ

Kouseiのブログ

主に高知に住んでるおじさんのロードバイクのネタです。( ̄ー ̄)

2月最後の日曜日、皆さんいかが御過ごしでしょうか?
来週から3月に突入、いよいよロードバイクのシーズン到来ですね。
寒さに震えながらのライドともいよいよお別れなのだ。 イェーイ(>ω<)/。・゜゜・

さて今日は待ちに待った日曜日。思う存分🚴乗れるぞ~と思いきや、なんと昼前からは雨の予報。(/ー ̄;)何故ゆえに…
しかも嫁さんにとある指令を課せられ🚴乗れる時間は約3時間。

マジか!少ね~( ̄ー ̄)

とにかく雨が降らない内にいっぱい走りたい、AM6:00で真っ暗だけどGO!( ̄0 ̄)/
気温は7℃と暖かいので苦にならんならん🎵
さて今日のライドは平坦。( ̄ー ̄)
山は雨が予定より早く降りだす可能性があるのでパス、今日は海沿いから仁淀川河口へ走り高知市中心部を通って帰る平坦イケイケ ライドなのだ。
( ̄▽ ̄)b

まずは一時間ほぼノンストップで西に走り仁淀川河口大橋に到着。少々向かい風だったのでしんどかったのだ。(-_-;)
今日はホントに暖かい。いったい先日までの寒さは何だったのだろう?( ̄ー ̄)
ここに来るまでロード乗りに一人も遭遇しなかった。昨日のいい天気☀️に皆走って今日はお休みってやつか、羨ましいね。( ̄ー ̄)

今日はなんともスッキリしない天気…もやもや

おっと、ぼーっとしてる間はないので先を急ぎまーす。( ̄0 ̄)/
海岸沿いや仁淀川沿いは信号も少なくスイスイ走れたけれど市街地に入ってくるにつれ道は空いているが信号にやたら捕まり全然気持ち良く進まない。しかも路面悪過ぎ!😠😠

いつも車で通る分には何も思わなかったが🚴で走ると道路脇の舗装はガタガタ、側溝のグレーチングもコレでもか~!てぐらい連続してあるから、これも全然気持ち良くな~い😠😠
  (*`Д´)ノ!!!
はりまや橋交差点。ここまで来るのにいったい幾つ赤信号に捕まったやら。しかも前を走る原チャリは時速30km位でずっと人の前を走るもんだから排気ガス吸って気持ち悪いよ~( ノД`)…
追い越せばよかった。( ̄ー ̄)
高知市中心部を抜けて郊外まで来た。
何だか春っぽい。🌸
AM8:00そろそろ予定では雨☔が降ってるですが…降ってない。( ̄ー ̄)
結局2時間ほどのライドで本日は終了。
春を感じるライドでした。( ̄ー ̄)
ストレスが溜まるのでしばらく市街地を走るのは止めよう。( ̄ー ̄)
さぁ本日嫁さんから課せられた指令を果たす。
それは…お雛様🎎を飾る指令🌸( ̄▽ ̄)b
今年で17回目、二人の娘は大きくなりました。
お父さんはまだまだくたばる訳にはいけませんね~頑張らなくちゃ。(  ̄▽ ̄)
それではまた✋