金剛山2020年5月4 | 三十九さんの部屋

三十九さんの部屋

いざゆかん!民のために!

 

神社の境内でエビネランが咲いている。

 

 

ニリンソウも。

 

 

一瞬、葉っぱがコシアブラみたいと思ったが、トチバニンジンらしい。

 

 

名前は知らないが大きなシダ。

 

 

ノリウツギの花。

 

 

チャヒラタケ属。カサ表面に茶色い毛。クリゲノチャヒラタケとか?

 

 

裏側

 

 

これも生えいてる写真を見せてもらっていたので実物を見るのを楽しみにしていたきのこ。

タマチョレイタケ属?

 

 

見るも無残に破壊されていた。

 

 

倒木に出ているヌメリツバタケ

 

 

ヤマツツジが綺麗。

 

 

こっちではほとんど見た記憶がないキンラン。

 

 

 

トチの実。秋にはつやつやした栗饅頭みたいな実ができる

 

 

今は休止中の村営ロープウェイ。

ここからは徒歩で降って5時過ぎに元の場所へ戻った。途中から雨が降ってくるのだった。