奈良県のきのこ1 | 三十九さんの部屋

三十九さんの部屋

いざゆかん!民のために!

イメージ 1

2016年6月19日は奈良県できのこ観察会。
最初に見つけたのはうすピンクにところどころシミがあるベニタケ。

イメージ 2

こういうベニタケがとれていた。アカアザベニタケというのだとか。

イメージ 3

名前のとおりところどころ「あざ」ができるのが特徴のようで、ヒダが黄色い。
最初のもこれだったかも。

イメージ 4

黄白色で、こげたような部分のあるベニタケ。焼いたもちみたい。

イメージ 5

昨年も見つかったという正体不明イグチと同じもの

イメージ 6

カサは褐色だが管孔や柄は黄色く、柄には網目あり。少し青変している。

イメージ 7

ミヤマアミアシイグチの仲間とされた。そのきのこはたしか、前年の9月に富士山で見たような・・

イメージ 8

夏~秋にかけて、ここではベニタケの仲間、特にシロハツモドキなどが多い。

イメージ 9

ハイイロイタチタケ。全体的に、特にカサが灰色。

イメージ 10

シラカシの枯木から発生する。シラカシは関西に少ないので、ハイイロイタチタケも少ないが、ここにはシラカシがよく植えられているので目にすることができる。