北陸紀行2016その2 | 三十九さんの部屋

三十九さんの部屋

いざゆかん!民のために!

イメージ 1

採集紀行伝 北国演義 第2話

糸魚川駅に隣接する「ヒスイ王国館」には巨大なヒスイの原石が鎮座している。

イメージ 2

一部は磨かれていて、緑色が見える。

イメージ 3

駅前から海のほうを望む。
この写真の左手のほうが大規模火災の被害にあった地域。

イメージ 4

駅構内にも大きな勾玉がある。

イメージ 5

ヒスイ海岸へ行くためにローカル線のホームへ。向こうの高いのが新幹線ホーム。

イメージ 6

ヒスイ海岸へ行くためには糸魚川からローカル線に乗って富山県側へ戻る。
途中の駅には除雪車が置いてあった。

イメージ 7

親不知海岸あたりになると、山のすぐそばが海岸になっていて、そのせまいところを線路が走る。平行している高速道路も海の上を走っている。

イメージ 8

越中宮崎駅に到着。この路線は以前はJR線だったが、平行して北陸新幹線ができたので、ローカル線は地元に払い下げられて第三セクターになるきまり。

イメージ 9

駅には海岸で拾える石の見本が置いてある。ヒスイ以外にも緑色の石のなんと多いことか。

イメージ 10

駅のすぐ前が海岸入口。左手には食堂があって、以前はここで「たら汁定食」を食べた。店では石も売っていて、店主が拾った石を鑑定するが、はずれることもある。

イメージ 11

ヒスイ海岸とも呼ばれる宮崎海岸。数キロにもわたるこの海岸を歩いてヒスイを探すのだ。

次回、採集紀行伝 北国演義 第3話「あの風景は」
いざゆかん、民のために!