御苑きのこ会2016年4月2 | 三十九さんの部屋

三十九さんの部屋

いざゆかん!民のために!

イメージ 1

コケに出ている小さいきのこ。ケコガサタケ属かな。

イメージ 2

オオセミタケ。この時期によく見られる。参加者の前で掘り出された。
太い柄の下の根っこみたいなのがセミの幼虫につながっているが、これを切らずに掘り出さなければならない。

イメージ 3

ホコリタケ。腐生菌。中はもう胞子が充満している。

イメージ 4

ここでも春のきのこ。子嚢菌のウラスジチャワンタケ。

イメージ 5

この時期に中型きのこは少ないが

イメージ 6

ヒダは白い。ちょっと古いがザラミノシメジ属。

イメージ 7

ウスベニイタチタケ。名前のわりに濃い色なのだが、乾くと色が淡くなる。

イメージ 8

水分があるときは暗い色合い。