10月17日からプロフィールなどでアバターの表示はされなくなったが、アバター自体がなくなったわけではないといった。
自分のアバターは今も「Yahoo! Japan」トップの「My Yahoo!」の「サービス一覧」から「アバター」に行くと「マイルーム」に保存されている(一部行けない人もいるようで)
そこでは来年3月末までは着せ替え遊びが楽しめるらしいが、それだけではむなしい。
かといって、画像をキャプチャーして記事などに掲載すると著作権侵害とされる。
合法的にアバター画像を掲載する方法は
マイルームで作ったコーディネートを「アルバム」に保存し、保存したアルバムで表示させたいコーディネートの下にある「Yahooブログに投稿する」を押せば、自動的に新規記事が作成されて、そこに下のように表示される。
これは記事でマイルームのアルバムに保存したコーディネートを紹介していることになる。
これなら、せっかくお金出して集めたアイテムで、新たに作ったアバターのコーディネートもみんなに見せることができる。
ただし、来年3月にアバターのマイルームそのものがなくなれば、消えてしまうだろう。
それに、アルバムに保存できるコーディネートは5種類までなので、入れ替えると変わるか消えるかするかも。
http://avatar.c.yimg.jp/dynamic?s=1&i=MFiQJWuTgZ062400753302f0304e7101441072c803cea02f73