ウチワタケ | 三十九さんの部屋

三十九さんの部屋

いざゆかん!民のために!

イメージ 1

イメージ 2

ウチワタケ(団扇茸) Microporus affinis

担子菌門ハラタケ亜門ハラタケ綱タマチョレイタケ目タマチョレイタケ科ウチワタケ属
microporus ミクロポルス(小さい孔)
affinis アフィニス(扇形の)

夏~秋にシイ等の枯れ木に発生。
小型~中型で、柄がある。
カサは半円形~腎臓型で表面は黄褐色~茶褐色の環紋があり、ビロード状。
やがて毛が落ちて無毛になる。
肉は白色で革質。
カサの裏は類白色の微細な管孔。

上の写真、右上に写っているのは同じ枯れ木に発生したワヒダタケ。
一部柄近くが緑色がかっているのは、カサ表面にコケまたは藻が生えたため。

ちゃんときのこの記事も出しておかないと、トップで画像だけ並んでいるのを見ると、まるでケーキを食べた記録のブログみたいに見える。