夏空と日本海の青に映える黄色い花ひまわり。

 

 

海辺に咲くひまわり2,000本。

 

 

琴浦町赤碕の鳴り石の浜に咲くひまわりが、お盆に満開を迎えた。

 

 

黄と青。

 

 

色相環でいう補色。

 

 

厳密には黄の補色は青紫、青の補色は橙だが、黄に青を合わせた方が納まりががよい。

 

 

例えば、ゴッホの「星月夜」や「夜のカフェテラス」。

 

 

 

また、企業ロゴでは「伊勢丹」や「カプコン」。

 

 

黄と青の相性の良さがよくわかる。

 

生命力あふれる太陽の花。

 

 

今月15日の時点で未開花のものもあったので、もう少し海辺に咲くひまわりを楽しめそう。

 

 

大人の背よりも高く成長したひまわり。

 

 

子供の顔ほどの大きさの花が満面の笑顔で迎えてくれる。

 

 

展望台が設けられているので、ひまわりと日本海が一度に楽しめる。

 

 

3年ぶりに行動制限のないお盆を迎えた今年、県内外から鳴り石の浜を訪れた観光客は多かった。

 

 

鳴り石の浜でよく鳴る石の音を聞きながら、これから物事が良くなること願った。

 

 

◆概要

名称:鳴り石の浜

所在地:鳥取県東伯郡琴浦町赤碕1929-11

駐車場:4~50台

ホームページ:鳴り石の浜プロジェクト

Facebook:鳴り石の浜プロジェクト

●アクセス

鉄道:JR西日本山陰本線赤碕駅下車約1km徒歩12分
自動車:山陰自動車道琴浦船上山ICから約1km約2分