シリーズ物ブーム「朝鮮名探偵3」-「推理の女王2 」推理2、作品性と興行性の両方を認められるか? | 1・2・3woo クォン・サンウ ラブリンス(Kwon Sang Woo Loverinth)

 

シリーズ物ブーム「朝鮮名探偵3」-「推理の女王2 」

 

    

 

過去外面受けた国内シリーズ物が新たに熱風を起こしている。


最近のシリーズ物は相次ぐ成功を収めている。過去のシリーズ物はいつも惜しいスコアを記録して記憶裏側に押し出されたりした。観客は原作の期待感をつなぐことができず食傷ぎみであるお話を並べるシリーズ物に失望し、酷評を出した。

しかし、最近のシリーズ物の人気が熱い。キャラクターに愛着を持って、また別の話で会うことを願うファンたちができて、直接シーズン2製作要請もある。 tvN「秘密の森」も劣化のような反応に力づけられて、シーズン2の制作を決定した。外貨シリーズ物引き続い興行がシリーズ物の信頼につながり、現国内シリーズ物成功要因で判断されることもある。

去る8日に公開された「朝鮮名探偵:吸血怪魔の秘密」(以下「朝鮮名探偵3」)は、シリーズ物の代表的な成功作である。いつのまにか三番目のシリーズを披露した「朝鮮名探偵」は「正月名探偵」というニックネームらしく、毎年正月に観客を訪ねてきている。

「朝鮮名探偵3」は封切りして、一日で観客数17万8774人を記録してボックスオフィス頂上に上がった。これで「朝鮮名探偵」シリーズ3編の全てが、公開日ボックスオフィス1位という重要な記録を残した。

「朝鮮名探偵3」は名探偵キム・ミン(キム・ミョンミン)とソピル(オ・ダルス)、記憶を失った怪力の女性(キム・ジウォン)が連鎖予告殺人事件を暴く愉快な話を表わして新しい興行記録を書いて行っている。

また、来る28日に初放送されるKBS2水木ドラマ「推理の女王シーズン2」も放送前から多くの話題を集めるところである。原作「推理の女王」は、不気味な演出とディテールでマニア層を形成し、これはシーズン2の請願につながった。

生活密着型の人物であるソルオク(チェ・ガンヒ)と刑事ワンスン(クォン・サンウ)が迷宮に陥った事件を解きほぐす話である「推理の女王」は、キャラクターの魅力を存分に発散して推理と愉快を同時に表わした。

シリーズ物の続編は、原作の設定だけを維持したまま、新鮮なテーマと楽しさを作成するため、原作よりも難しい。すでに見る人々は、これらの続編の主要人物たちに慣れているからだ。慣れというのは、作品に大きな利点になることも、欠点になることもある。

それでも原作より良い続編をリリースした「朝鮮名探偵3」のように「推理の女王」も作品性と興行性の両方を認められることができるか関心が集まっている。

 

 

                                            文・画像 star.fnnews