韓国のクォン・サンウ<マルチュク青春通り>DVD限定版には…ユ・ハ監督の詩集が付いてたんだね… | 1・2・3woo クォン・サンウ ラブリンス(Kwon Sang Woo Loverinth)

 

(自動更新中~)

 

これ・・ 随分前にネイバーで見つけた・・

 

 

ずっと忘れてて・・

 

 

今頃のpost。。。

 

 

もしかして・・ もう、アップしてる?  してないよね? 

 

 

ユハ監督の詩集が少量限定で提供された<マルチュク青春通り>DVD限定版オープンケース

 

 

 

一昨日封切り時ユ・ハ監督のマルチュク青春通り>映画ビラ資料(左側)に引き続き今日はCJエンターテインメントで2004年度4月頃に発売した初回限定版dvd (オープンケース)オープンケース資料です。 

 

 

 

 

劇中クォン・サンウさんがブルース・リーのジークンドーポーズをとっているBカット画像がメインになったアウトボックスです。

 

 

 

 

このアウトボックスのサイズは色々な内容物が収納されるために一般DVDジャケットのサイズより少し長いサイズで製作されました。

 

 

 

二重になったアウトボックスを脱着させる姿.
 

 

 

アウトボックスの反対側の画像です。

 

 

 

二重構造になったアウトボックスのインケースを脱着させると当時高校生の制服の衣装を着ているクォン・サンウ、イ・ジョンジン、ハン・ガイン主演俳優3人がポーズを取った画像が星印の内部に見えます。

 

 

 

アウトボックス内のボックスの側面の画像です。CJエンターテイメントの2disc Special Editionシリーズdvdと初回限定版として提供されているユ・ハ監督の詩集が収納されているのが見えます。

 

 

 

内部構成物です。左上からからアウトボックスとインボックスは、タイトルに含まれる3枚のフィルムカード。
左下からユ・ハ監督の詩集、タイトル、タイトルに含まれるブックレットです。

 

 

 

 

CJの2ディスクスペシャルエディションシリーズのタイトルの前面のイメージです。参考までに少量生産されたが初回限定版が排出された後には、上記のタイトルのみ販売進みました。

 

 

 

タイトル前面スリーブのイメージです。

 

 

 

タイトル裏面のプロットと付加映像リスト、キャスティング、スペック紹介です。

 

 

 

映画本編が収録された最初のディスクです。

 

 

 

 

付加映像が収録された第二のディスクです。

 

 

 

初回限定付録ユ・ハ監督の詩集「立てた商店街キッドの愛」です。文学と知性社から発行された出版物です。

 

 

 

詩集の冊子前面のイメージ。

 

 

 

タイトルの中に収納された折りたたみ式ブックレットです。

 

 

 

ブックレットの内部の画像です。

 

 

 

最後に、映画公開時に使用されたメインポスター画像で製作された3枚の映画のカードです。

 

 

 

                                           ネイバーよりお借りしました

 

 

 

凄いね・・

 

 

たくさんの特典がついて限定販売されたのね・・

 

 

日本もそうだったよね…

 

 

日本のは特典付きのは菓子折りのような大きな箱に入ってたね ぷっ

 

 

ユ・ハ監督の詩集・・欲しかったな・・

 

 

日本のには・・垂れ幕のようなの付いてなかった? 

 

 

特典DVDのメイキングとか・・いまいちだった記憶が・・えへへ…

 

 

コメンタリーが面白かったよ~~キャハハ

 

 

懐かしい・・・