"クォン・サンウ・イ・ミンホ・チェ・ジウも生きる"…入居者半分が芸能人… | 1・2・3woo クォン・サンウ ラブリンス(Kwon Sang Woo Loverinth)

 

 



サンウの新しい家・・



記事になってるけど・・



四十春期でサンウの住んでるマンションがドドーンと登場して・・



そこからサンウが出てくるシーン見て・・ 大丈夫なの? とか思ったけど・・



日本と違って韓国はこういうの・・オープンだよね・・えへへ…



サンウの行動範囲は今やノンヒョン内?



"クォン・サンウ・イ・ミンホ・チェ・ジウも生きる"…入居者半分が芸能人、'スターマンション'ノンヒョン ラポルリウム


ソウル江南に入居者の半数が芸能人である「スターヴィラ」があり、目を引く。


江南区論峴洞「ノンヒョン ラポリウム」は、別名「スターヴィラ」と呼ばれる。

全18世帯のうち、半分近くの7世帯をスター芸能人が所有しているからである。







映画俳優チェ・ジウ(本名チェ・ミヒャン)をはじめ、俳優イ・ダヘ(本名ビョン・ダヘ)、俳優クォン・サンウ・ソン・テヨン夫婦、ガールズグループ少女時代のメンバーのスヨン(本名チェ・スヨン)、俳優イ・ミンホがそれぞれが家を所有している。

映画俳優チャン・グンソクもお母さん名義で一戸を持っている。


昨年は約34億ウォンで1軒を購入したクォン・サンウ・ソン・テヨン夫婦を除いた残りの芸能人は、すべて2013年に1軒25億〜30億ウォン程度に家を購入した。



このうちイ・ミンホは2015年にペントハウスを50億ウォンに追加で買い入れたし、二つのままのいずれかは、テナントにチャーターを与えた。

また、スヨンを除くこれらは、ここに実際に住んでいると伝えられる。

スヨンは2013年に別荘を購入した後、ずっと住んで昨年末のチャーターを与え、他の場所に移動した。



サムスン重工業が施工したノンヒョンラポリウムは、2012年8月に竣工された。故・ユク・ヨンス女史が立てたことで知られる旧整数アパート桁に入った団地だ。

全10階1棟18世帯に建てられた。1〜8階までは専用面積240㎡の単層構造となっている。

1階に2世帯ずつ入り、9・10階は専用面積263㎡の複層ペントハウスで2世帯がある。

すべての部屋5〜6個、バスルーム4つを備え仕組みだ。分譲当時1軒分譲価格は30億〜50億ウォン線だった。



全家具が南向きに配置されたし、ヨーロッパ風の外観を備えている。胴体センサーと赤外線センサーなどが設置され、部外者の出入りを徹底的に統制している特徴がある。入居者のための宴会場、映画館、フィットネス・センターなど様々なコミュニティ施設も用意されている。



芸能人が唯一マンションを好む理由は何か。

通常芸能人は流行に敏感なだけ江南は、特に清潭洞と論硯洞などを好むし、プライバシーを保護を望む点でセキュリティがよくされている豪華なマンションを選択する。

築5年が経過していない比較的新しいマンションとしながら、マーケティングも過度に高くない20億〜30億ウォン台の住宅を多く選ぶ方だ。


ノンヒョンドン一帯高級マンションは、ほとんど2000年代に建てられ、最近竣工した住宅である場合、40億〜50億ウォンをふわりと越えることもある。



不動産業界の関係者は、「高級マンション1棟当たり最高で2〜3人の芸能人が居住するほどなのに、こんなに多くの芸能人が1ヶ所で集まって住むのは異例」とし「ほとんど25億〜30億ウォン程度に(住宅を)買ったが、今は相場が45億〜60億ウォン台につくと相場差益も見たもよう」と話した。




                                              文・画像 biz.chosun




まぁ・・芸能人がどこに住んでても別にいいんだけどね・・



良くこういうのが記事になるよね・・



240㎡・・・ 約72坪ぐらい?



どっひゃ==  普通の家の倍近い? 



滅茶大きなところになんで部屋が4~5部屋? 



一部屋が大きいのかな? 



それにしても・・ 部屋数のわりにお風呂が多いよね・・



1人に1お風呂。。? 



トイレは別として・・ お風呂は1つで良いよね。。 ?




こんなに・・70坪以上の家なのに・・




サンウのマッサージチェアーは置けないのか? え゛!     まだ言うか。。ぷっ



プライバシー保護のためにセキュリティーの良いところに引っ越しても・・



自分たちでプライベートばらまいてたら・・意味ないし~~~ 



ひゃ~~~言っちゃダメ~ ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛