クォン・サンウ、大田出身... 「同い年の家庭教師」、「天国の階段」のヒットで大スターに
2000年代大田出身で、大型スーパー級スターであり韓流熱風の主役であるスターといえばなんといってもクォン・サンウを挙げなければならない。
クォン・サンウは1976年8月5日生まれで大田で生まれ大田大興奮小学校、大田同名中学校、忠南高等学校そして韓南大学校美術教育科を卒業して学士陸軍訓練所で助手として軍服務し、1998年、軍除隊後のモデルとしてデビューしたが、2001年に少なくない年齢26歳のMBCドラマ「おいしいプロポーズ」でデビューをした。
彼はまた、2003年インターネット小説を原作にしたロマンチックコメディ映画「同い年の家庭教師」を通じて興行俳優に浮び上がった、同年、ドラマ「天国の階段」で全国民が「愛は戻ってくるだろう」を叫ばせる大型スターになったのである。
その後、このドラマは韓流の風に乗って日本、中国、アジアだけでなく、遠く南米大陸にまで上陸してペルー・チリ・メキシコに続き、アラブ圏、中東地域にまで放映されて韓流の突風を起こすようにした。
翌年2004年に公開された70年代の政治的実像を、高校の教室で代弁して描かれた映画「マルチュク青春通り」でクォン・サンウは演技力を認められて確実なスター隊列に上ることになったのだ。
この後、柔らかい顔と整った体つきで、アジア圏最高の韓流スターになったクォン・サンウは、同じトップスター俳優のソン・テヨンと結婚、膝下に1男1女を置いており、一人であられる母に親孝行の息子としても有名である。
クォン・サンウの代表作で、映画は「7日間恋人」「ライジング・ドラゴン」「痛み」「砲火の中へ」「カリフォルニアハイムーン」「野獣」「恋する神父」「マルチュク青春通り」「同い年の家庭教師」「火山高」など20編余りがあり、TVドラマでは「誘惑」「メディカルトップチーム」「野王」「大物」「シンデレラマン」「悪い愛」「悲しき恋歌」「天国の階段」のほか、10編がある。受賞には、SBS演技大賞ニュースター賞。最高人気賞、10大スター賞大鐘賞映画祭新人男優賞、百想芸術大賞、大鐘賞映画祭の男人気賞。SBS演技大賞最優秀演技賞、アジアスター賞などを受賞した。
文・画像 joongdo
なんだか・・ 間違ってるところもあるよね・・
トップスター俳優なのか? 違うし・・
サンウの映画の最初に・・7恋書くの・・やめてくれ~~~~
カリフォルニアは・・ ?? 映画じゃないし・・
これは・・naverやDaumの作品のところ見ながら書いた感じ・・
でも。。大田と言えばクォン・サンウ~~ と書いてもらえるのは嬉しい~~
最近は・・何とかいう、腰の滅茶低~~い俳優が人気だもんね・・
ヘギョと一緒にドラマ出てた・・
ちょっと幸薄そうなイメージの。。 ミアネ・・
いつまでも大田の星でいてほしい~~