先週の土曜日・・
もう1週間たつのか・・ 早いなあ・・
東京からci-ちゃんが名古屋に来たよ
こっちに来るってメールもらったとき・・
実は・・6月4日の虫歯予防デーは私達の結婚記念日で・・
多分、お食事に行くだろうから会えない・・と・・
ci-ちゃんも、パパと仲良く過ごしてね~~ と言ってくれたけど・・
もう、仲良くって感じじゃないけどね・・
そしたら・・ パパが研修会に行かなくちゃいけなく待って・・土曜日のスケジュールが大幅に変更~~
で。。名古屋に私も行くことにしたよ・・
でさ・・ 待ち合わせが『あつた蓬莱軒』
ちょうどパパが研修に行くところが金山駅近くで・・ そこまで車で送ってもらって・・
急いで地下鉄に~~~~
あれ? こっちで良かったかな?
と、心配で路線図を確認するためドア付近で路線図じ~~と見てたら
『ponetちゃん! ponetちゃん!!』 とどこからか私を呼ぶ声・・
でもさ・・ 私をその名前で呼ぶ人・・ 地下鉄にあんまりいないよね・・
一瞬・・ 韓国にいるのかと思った~~
声の方を見たら・・ ci-ちゃんだったよ。。
あれ? もうとっくに蓬莱軒についてると思ったのに・・
こんなに混んでる地下鉄で、それも何本もあるのに・・何両もあるし。。
偶然とは恐ろしい~~~ やっぱり。。どこかで繋がってるのね~~
最寄りの駅はすぐだったよ・・
駅から10分ぐらい歩いたかな?
結構暑くて・・ バテタ・・
でも・・ 蓬莱軒に着くまでずっとおしゃべりしてた・・
お店の前に着くと・・ もう、たくさんの人がいたよ・・
11時半からで、その時は10時40分ちょっとだった? かな?
開店より1時間くらい前だったけど・・ 私達が入れる時間は11時50分・・
すごい人気だよね~~~
まだ、1時間あるからということで・・ 近くの熱田神宮へ行ったよ
歩いて10分弱かな? 暑いから・・・ またバテタ・・
でも・・みんなとお話しして歩くから楽しいよね~~~
熱田神宮・・ 何年ぶりだろう・・
鳥居をくぐって・・ 真ん中はあるかないで・・ と、aちゃんが・・
そうそう~ 真ん中は歩いちゃだめだよね。。 と。。端っこを歩いたよ
この日は屋台がたくさんあったよ・・
屋台って言わない? なんていうの?
5日の夜が花火大会でその1日前だからお店出てたのかな? と話してたけど・・
熱田に住む従姉が・・ 年に1度のお祭りで花火大会がある・・と言ってた
だから4日の夜はすごいたくさんの人だったらしいよ・・ 従姉も行ったらしい・・
ず~~~~っと お店が途切れることなく並んでたよ・・
あっ。。閉まってるお店もあったけどね・・
あ~~~~ リンゴ飴だ~~~ 1度食べてみたかったよ・・
私が、子供の時お母さんが食べちゃダメと言ってたから・・食べられなかった・・
そう話したらc i-ちゃんもそうだったと言ったよ・・
行燈?灯篭? のようなものが・・たくさんぶら提げてあった
良く見たら・・ 蓬莱軒のも・・
熱田神宮の中はとっても涼しくて・・ 空気が違ってたよ・・
とっても木が深くて・・ 熱田の森というもんね・・ この場合は。。熱田の杜だね
マイナスイオンたっぷり~~
樹齢何百年? とっても大きな楠木が・・
思わず・・ この~木なんの木 木になる・・・・ の歌が頭をかすめた。。
この日は・・ 良い日だったのかな?
お宮参りの赤ちゃんを連れた家族があちこちに・・・
思わず覗き込んでしまった・・ 可愛い~~~
あんなところに・・ チャボが・・
知ってる? チャボ・・ 鶏じゃなく チャボ・・
家は田舎だから子供が通ってた小学校にいて、4年生の時1年間飼育係をするんだけど・・
時々親も当番で一緒に行くんだけど・・ 怖かった・・
良く逃げて・・ 子供たちが追いかけてたよ
私は1度・・ 追いかけられた・・
そんな苦い思い出が・・ 頭をよぎって・・
急いで・・ チャボから退散したよ・・
そろそろ・・時間が近づいたから・・ 蓬莱軒に向かったよ
つづく・・・