熊本地震情報… 熊本市の小学校1校が11日ぶり授業再開 | 1・2・3woo クォン・サンウ ラブリンス(Kwon Sang Woo Loverinth)


今日から熊本の一部の小学校が授業を再開したようです~



熊本市の小学校1校が11日ぶり授業再開




動画はココで見てきてね




一連の地震以降、すべての市立の小学校と中学校が休校となっている熊本市で、25日、小学校1校が校舎の安全が確認されたとして11日ぶりに授業を再開しました。

授業を再開したのは熊本市北区にある田底小学校で、25日朝、子どもたちが11日ぶりに登校しました。

熊本市の市立の小学校と中学校合わせて137校は、今月14日夜の地震以降、校舎の安全が確認できていないなどの理由で翌日の15日からすべて休校となっていましたが、田底小学校は市の教育委員会の調査で校舎の安全が確認されたとして、最初の再開となりました。

登校した子どもたちは、1時間目が始まるまで校舎の周りを駆け回ったり友だちと笑顔で話したりしていました。5年生の男の子は「家には被害がなかったので、ふだんどおりの生活ができました。友だちと外で遊ぶのが楽しみです」と話していました。

1時間目は、子どもたちの心や体の状態を把握するため担任の教員が聞き取りを行いました。

また、地震が続いているため、避難訓練も行われました。訓練で校庭に避難した児童を前に、津田英樹校長は「とても心配しましたが、笑顔を見ることができてほっとしています。怖い思いをしたと思うので、悩みや苦しみがあれば必ず打ち明けてください」と話しました。

学校によりますと、113人の児童のうち数人が、地震のあと心身の不調を訴えているということで、学校は心のケアなどの対応に当たることにしています。熊本市の教育委員会は、校舎の安全が確認できしだい、ほかの学校でも順次授業を再開する方針です。

 

                   NHKニュースウェブ