今週も・・ ヨロシク!
あらためて・・おはようございます~
今日は月曜日・・・
やっぱり・・ 月曜は・・ なんだか朝から疲れる・・
熊本で避難生活されてる方々は・・もっとお疲れだよね・・
もう、2週間・・
体調を崩されるかたも多いようで。。
普通に生活してる私が・・疲れたなんて。。言っちゃだめだね。。
(〃´o`)=3 フゥ 今週も頑張ろう~~~と
起きたときはそんな気分だったけど・・・
今朝アップされた韓国記事 ↓のエントリーのだよ
それ見たら元気出てきた~~~~
やっぱり・・ 私の元気の素は・・ サンウだ~~~
あっ・・今日は実家のお母さんの病院の日だわ・・
月曜日の病院は混むよね・・
でも、ランチは両親と一緒に~~だから、楽しんでこよ~~と
熊本県地震の生活情報まとめ
随時更新されてるよ
熊本地震・・Twitter情報と地震の被害・対応状況(4月25日(月)6:00時点)
まずはTwitter情報・・
今日25日の様々な支援と場所~
from Twitter
そして・・・
熊本県を震源とする地震の被害・対応状況(4月25日(月)6:00時点)
中小企業・小規模事業者・個人事業者の方々へ
相談窓口を設置し、電話相談や面談に無料・回数制限なしで応じています。既に1,300件を超える相談がありました。融資の返済スケジュールの変更などにも柔軟に対応しています。資金繰りのこと、事業再開のこと、従業員のことなど何でも御相談ください。
熊本県よろず支援拠点 電話:096-286-3355(9時~17時)
日本政策金融公庫、商工中金、信用保証協会、商工会議所、商工会などの窓口一覧(熊本、大分)
http://www.chusho.meti.go.jp/earthquake2016/index.html
コンビニ・スーパー
コンビニは、99%が開店。スーパーは、86%が開店。(熊本県)
営業中の食品小売店(スーパー、コンビニ、ドラッグストア等)の情報はこちらです。
http://www.meti.go.jp/press/2016/04/20160421009/20160421009.html
都市ガス
約6万8,000戸が供給停止。(熊本市周辺)
当初の見通しよりも早く、3割が復旧しました。4月中に6割復旧、5月8日までに復旧完了を目指します。
西部ガスでは、自治体などからの要請に応じて、ガスコンロ2万個を、順次提供しています。
ガソリンスタンド(サービスステーション、SS)
91%が開店(熊本県)。益城町(7か所)、南阿蘇村(5か所)、高森町(5か所)でも営業中です。
営業中のガソリンスタンドの情報はこちらです(市町村別)。
http://www.meti.go.jp/press/2016/04/20160420007/20160420007.html
電力
停電は解消しています。