今日は・・ 二人で・・ ファイティン~
今朝、アップしようと思ったら・・
お義母さんから電話あって・・
病院に行ったのでずっと書くことできなくて・・
それに・・↓のを先に書いちゃったから・・ 遅くなりましたが・・
毎日、朝一でこれを書いてるから・・
なんかこれ書かないと・・ 落ち着かない・・
昨日の大雨での熊本の被害はそれほどないようで・・
少し安心・・
熊本県地震の生活情報まとめ
随時更新中
では・・ またTwitterやいろんなサイトから・・
昨日のツイだから明日になってるけど・・ 今日22日のことだよ
from Twitter
たくさんの方が、入浴できるといいね・・
熊本県を震源とする地震の被害・対応状況(4月22日(金)6:00時点)
コンビニ・スーパー
コンビニ:主要593店のうち583店が営業中(熊本県、98%が開店)
スーパー:主要57店のうち48店が営業中(熊本県、84%が開店)
供給している商品も、お弁当や雑貨、菓子類などが充実しつつあります。
営業中の食品小売店(スーパー、コンビニ、ドラッグストア等)の情報はこちらです。
http://www.meti.go.jp/press/2016/04/20160421009/20160421009.html
都市ガス
約9万2,000戸が供給停止。(西部ガス。熊本市周辺。)
安全を確認しながら、4千人の体制で、随時復旧させているところです。
26日までに3割復旧、4月中に6割復旧、5月8日までに復旧完了を目指します。
西部ガスの復旧計画では、各地域が色分けされて、進捗がわかるようになっています。
http://www.saibugas.co.jp/disaster/pdf/pdf1.pdf
ガソリンスタンド(サービスステーション、SS)
797か所のうち、727か所が営業中(熊本県、91%が開店)
益城町(7か所)、南阿蘇村(5か所)、高森町(5か所)でもガソリンスタンドが営業中です。
営業中のガソリンスタンドの情報(毎日更新、市町村別)はこちらです。
http://www.meti.go.jp/press/2016/04/20160420007/20160420007.html
電力
停電は解消しています。