昨日のことだけど・・・
実家の両親と枝垂桜まつりに行ってきました
家からは30分ぐらいで行けるんだけど・・・
実家に寄って行くから1時間ぐらいかかったよ・・・
でさ・・・ 駐車場に入るのに30分も待ったよ・・・
お腹ペコペコになってしまった。。。
何とか車を止めて・・・ 中へ・・・
ずっと続く・・・枝垂桜並木・・
並木とは言わない?
中に入ると・・ すぐにいい匂いが~~
たませんって何?
五平餅もあったよ・・
お腹減ってるから・・・ すぐにでも食べたいんだけど・・・
実家の母親は・・・屋台は食べない人で・・・
レストランはどこ?
こういうところで屋台で食べるのがおいしいのに・・・
まっ、いいや。。。 仕方ない・・ と、レストランに向かう・・
さくらのソフトクリームだって~~ 食べたい~~
横目で見ながら・・ レストランを探す・・・
結局・・・レストランの横でお弁当販売してて・・それを食べることに・・・
両親は海鮮弁当・・
私はいくら弁当・・
北海道のお店が来て販売してたよ・・
私がスーパーで買ういくらと違って粒が大きくて滅茶おいしい~~~
それと・・・ 移動販売カーでピザ、マルゲリータを~~
母親に屋台と違うよ。。 移動カー・・と説明して。。 買ったよ。。
同じなんだけどね・・
もちもちでおいしかったよ~~
ここで・・購入
こんなワゴン車でピザを作って販売してたよ
メニュー・・
これがお店の名前・・
boccheno ボッチーノ
イタリア語でどんな意味かな? ボーノしか知らないよ・・・
オーナーさんが・・
『これ、イタリア語じゃなく・・ 岡山弁です。 妻が岡山出身で・・・・』
え~~~~~ どう聞いてもイタリア語だよ~~~
岡山弁で”すごく”とか ”とても”っていう意味とか話してみえたよ・・
車の左に・・
写真撮影もよろこんでさせてもらいます ブログにもOKと書いてあったから
お顔もパチリ・・
なんと・・ 車の中に・・石窯が~~~~
私のマルゲリータを焼いてるよ~
石窯だから。。1分しないで焼けたよ~
移動販売カーがたくさんあったよ・・
可愛い看板のカフェ
ワッフルがおいしそうだったよ
タコス~ フラペチーノもいろいろあった・・
他にもポテト、たこ焼き、バーガー・・・ 奥の方に5台ぐらいあったよ・・
あれ? 枝垂桜が全然出てこないね・・・
つづく・・