東大門の新スポット、現代シティアウトレットに行きたい~~(*≧∇≦) | 1・2・3woo クォン・サンウ ラブリンス(Kwon Sang Woo Loverinth)


ソウルナビさんよりお借りしてきたよ~




東大門のここに是非行ってみたい~~~キャッ☆ 





新しくできたアウトレットだって・・





洋服だけでなく、コスメもあるし、驚くことに教保文庫まで・・





あ~~~ 行きたいよ~~~





東大門の新スポット、現代シティアウトレットがとうとうオープン!




東大門市場初のアウトレット店、「現代シティアウトレット」が今日グランドオープン!





東大門のドゥータ裏にあるこのビル。コッピョンプレヤ、プレヤタウン、 チョンデムン、そしてCERESTAR(ケレスタ)と名前を変えてきて、数年前から長期休業状態だったのがとうとうまた新しく生まれ変わりました!





地下フロア入口前にはウォーリーがいっぱい!?これは探すまでもないですね。彼は現代百貨店など現代グループのマスコットキャラのよう。





                店内はキレイでちょっとデパートのような雰囲気。





アウトレットというだけあって多くの商品が割引価格で売られています!中にはオープニングセールをやっているお店も!





         服やファッション雑貨だけじゃなく、こんなコスメショップがあったり~






大型書店、「教保文庫」も!こちらは他の支店と比べて書籍より雑貨が中心かも。






               食器や布団など生活雑貨のフロアもあります!





                     子供服やベビー用品の専門フロアも。






そして注目なのは、地下2階!カフェやレストラン、食堂などの食べどころがずらり。





一つ一つのお店はオープンになっていて、食堂街というよりフードのテーマパークといった雰囲気かも。あっ、ここにもウォーリーが?






ここが面白いのは有名な人気店や今話題のお店がたくさんあるというトコロ。こちらは釜山の有名なオムク(練り物)専門店「コレサオムク」。





伝説の!?元祖昔ながらのシンプル小豆パッピンスの有名店「ミールトップ(ミルタッ)」!






          バナナ牛乳カフェまで登場!その名も「イエローカフェ」。






一画にはフードコートも誕生。他にもまだまだ面白い&気になるお店がいっぱい!






いっぽう現代シティアウトレットすぐお隣のドゥータでも、建物前で何やら工事中の模様。免税店オープンに備えて建物前の広場もリニューアル?






         そうそう、そのお隣り、ミリオレでは先月、9階以上のフロアにホテルがオープンしたそう!






そしてこちらは旧ラモードのビル、オープン間近の「apMプレイス」!来週の月曜日、14日の夜8時にオープン予定とか!どんどん変化していく東大門から目が離せないっ!



seoulnavi 東大門の新スポット、現代シティアウトレットがとうとうオープン!


↑ ここからお借りしました




良いでしょ~~ 絶対に行ってみたいよ~~ キャッ☆