『野王』ハリュ(クォン・サンウ)に協力な助っ人登場~~ | 1・2・3woo クォン・サンウ ラブリンス(Kwon Sang Woo Loverinth)

野王の新しい記事がUPされました~ニコニコ



サンウが前にCSWSのメッセで言ってた俳優さんですね~



サンウも、この俳優さんとの演技がとても面白くて楽しいと言ってましたね音譜



あ~~~今晩が楽しみです~~いいなぁー



'野王'つばめ族ソン・ジル初めての登場、クォン・サンウ復讐助ける




1・2・3woo  クォン・サンウ ラブリンス(Kwon Sang Woo Loverinth)-野王記事2・4

名品助演ソン・ジルが4日放送されるSBS月火ドラマ'野王'(イ・ヒミョン脚本、ジョヨウングァン演出) 7回に初登場する。


クォン・サンウ師匠でありコミックとカリスマを行き来するキャラクターで劇に活力を吹き込む。



ソン・ジルが劇中引き受けたオム・サムドはハリュ(クォン・サンウ)の精神的師匠だ。 監房で会ったハリュを助けて彼の成功のために献身する人物だ。


ハリュはオム・サムドの助けを受けてじわじわ自身の計画をたてることになる。




オム・サムドは伝説のつばめ族出身で一度決心すればどんな女でも攻略できる作業の達人だ。


コミカルな表情でも粗雑な行動と違い判断力が優れて頭脳回転がはやい。




受刑者たちの間で'オム教授'と呼ばれて仲間数人の様々な悩みの解決や恋愛相談をしてくれる。


ハリュの助力者としてオム・サムドがどんな技術を伝授するのか期待を集めている。




特に数多くの女を渉猟しながらその間誰にも心を与えなかった。


だが、ホン・アンシム(イ・イルファ)女史に会いながら純情男に変わって笑いを抱かせる予定だ。




'野王'は毎週月火夜9時55分放送される。


 

                                            文・画像 tvreport






ソン・ジル'野王'で作業の達人として登場し、クォン・サンウ指導する


1・2・3woo  クォン・サンウ ラブリンス(Kwon Sang Woo Loverinth)-野王記事2・4

名品助演ソン・ジルがSBS '野王'(脚本イ・ヒミョン、演出ジョヨウングァン)に'作業の達人'で登場する。


ソン・ジルは2月4日放送される'オイ王'第7回に初出演する。。 ソン・ジルが演技する劇中オム・サンドはハリュ(クォン・サンウ)の精神的師匠で監房で会ったハリュを助けて彼の成功のために献身する人物だ。


ハリュはオム・サンドの助けを受けてじわじわ自身の計画をたてていくことになる。



オム・サンドは伝説のつばめ族出身で一度決心すればどんな女でも攻略できる'作業の達人'だ。


コミカルな表情でも粗雑な行動とは違って判断力が優れて頭脳回転がはやくて今後ハリュの助力者として大きい役割をやり遂げる予定だ。



特に数多くの女を渉猟しながらどこの誰にも心を与えなかったけれどハリュを幼い時から育てた精神的お母さんホン・アンシム夫人(イ・イルファ)に会いながら生まれて初めでつばめ族でない純情男として彼女を片思いすることになり一度笑いを抱かせる展望だ。



囚人たちの間にオム教授で呼ばれるオム・サンドは同僚数人の各種悩み事解

決や恋愛相談をしているのにハリュにはどんな技術を伝授するのか気がかりなことを呼び起こす。



一方演劇舞台出身ソン・ジルはデビュー以後数多くの作品で多様な演技を見せた。


島の村の小学校用務員(映画"極楽も殺人事件')から国内最高の演芸企画会社代表(SBS 'スターの恋人')に至るまで引き受ける配役ごとにオーダーメード服を着たように個性がある演技をした。



今回'野王'でハンサムでない顔であるのに'つばめ族出身'という配役を引き受けたことは優れた演技力が後押しされるためだと製作会社側は明らかにした。


製作会社関係者は"よく名品助演を'甘草'と表現するのにソン・ジル氏は甘草でなくこのドラマの高麗人参です鹿茸のような存在"と話した。


                                       文・画像 wstarnews



ソン・ジルさん。。。凄いたとえ方されてますね。。あせる


高麗人参のような存在。。。  高麗人参ね。。



体に良さそうですが。。匂いが。。  


って、そういう意味じゃないよね。。。 苦笑


今日の7話、凄く期待できそうです~~好



7話から復讐劇の始まり~叫び


そう思って、怖いストーリーを想像してたけど。。。


なんとなく、コミカルなシーンもあるようで、安心したよ。。。苦笑



なんせ。。。精神的に怖いストーリーは大の苦手で。。。叫び



良かった~~きらきら