こんにちは!3歳8ヶ月の娘を子育て中のののと申します!
昨日はかなり落ちてて、
みなさんに気を遣わせてしまいました
温かいコメント感謝しています
救われました。ほんとに。みんな妊娠中そういう事もあるのかなって。ありがとう
来週月曜日から1週間義母が来てくれるので
あと数日耐えます
とにかくとにかく引っ越してから不便な事が多くて多くて…
田舎のサービスの行き届かなさ。
自治体手続きのめんどうさ。
そして新しいマンションが狭い…。
引っ越しって広くなるから快適で狭くなるとこうもイライラするんだ…。
その中でも特に私が気にくわないのが
トイレの手洗い!!タンクの上に手洗いがついてるタイプなんです。
ちゃんとした分譲マンションなんですよ?!
今どきそんな事あるー?
手洗いはトイレ内に別に水道がついてる所にしか住んだこと無くて、
タンクの上の手洗いなんて
ハンドソープ置けない…。
しかもトイレと洗面所が隣接してない
そして当然ながらタンク上の手洗いって
子どもは手が届かないんですよね…
用を足した後にパンツとズボンを履くのにもそれなりに時間がかかり、
その後更にリビングを通って洗面所に促して手を洗わせるというこのひと手間がめんどくさい
こういうのって慣れなんでしょうけど…
今あまり動きたくないだけにこのひと手間が辛い…。