こんにちは!3歳4ヶ月の娘を子育て中のののと申します!








お産なんてみんな大変だと思いますが、

私は破水からand陣痛は来なくて促進剤。

だったのもあってか、

痛くて2日間叫び続けました。


産んだ後には叫び過ぎて喉が切れてご飯は食べれず…歯を食いしばり過ぎて顎と歯が死ぬほど痛かったです泣き笑い





そんな苦い思い出があるので

2人目は促進剤は使いたくない。

そして無痛分娩にしたい。

という気持ちがあります。。






というか私痛みにめっちゃ弱いので1人目から無痛分娩を探してたんです。

でも広島には無痛できる総合病院が無いガーン

もしかしたら何かしらのリスクがあれば市民病院辺りならしてくれるのかもしれませんが…。


個人病院でも無痛やってるところは当時市内に3院くらいしか無かったです。

ちなみにですが私出産に関して個人病院を全く信用してなくて笑

ホテルみたいな病室?

美味しいご飯??

エステ?

どーでもいー飛び出すハート飛び出すハート


って思ってるおやすみ


とにかく総合病院!

血液の在庫はたくさんある。

小児科医が赤ちゃんをちゃんと見てくれる。

私は腰の骨がちょっとおかしくて、産んでる時整形外科の先生まで見に来てくれました。


やっぱり個人病院だと何かあったら赤ちゃんと離れ離れだし…。小児科の先生がいない所で出産するなんて怖くてたまりません。。











そして2人目は山口で産むのですが、

市内に産める病院2つしかない笑い泣き笑い泣き



1つは総合病院でそこで産もうと思ってるのですが、計画無痛ならやってるらしい…泣き笑い



ほんと日本って計画無痛のとこばっかりですよね…都会に行けば多少は自然無痛のところもあるんだろうけど泣き笑い


麻酔科医足りないんでしょうねショボーン



私、年齢的にアメリカに住んでた時に1番ママのお友達が多くて、自然無痛のエピソードばっかり聞いてたので羨ましい真顔真顔






計画無痛ってどうなんだろう…

結局促進剤を使うということは…


そのタイミングでちゃんと出てきてくれるとは限らず。。



私みたいに2日くらい叫び続けるという事もあるわけだよね…??


まさか2日間麻酔を入れてくれるわけじゃないでしょうし…。










あ〜出産怖い。。



産んだら痛み忘れるって言った人

誰???笑