こんにちは!1歳0ヶ月の娘を子育て中のののと申します!



娘が生まれて1年経ちますがこれまで買った娘の服は
ユニクロのパジャマ2枚!!
のみ笑
で、あとはオールお下がりです滝汗


お下がりが多過ぎていまだ着てない80の夏服があります💦
服を私の趣味で買えないのは少し悲しいところです。


お座り〜つかまり立ちの頃少しだけセパレートの服を着せていましたが、
今はあまり着せなくなりました…!
ロンパースかワンピースを着せています。。


セパレートも頂きものがたーくさんあるんだけど、着せたくないんです!!


なぜか??


セパレートを着ると成長してみえるから。


セパレートを着ると一気に幼児感出ませんか?


まだまだ赤ちゃんのままでいて〜笑い泣き
というわけではもちろん無く…笑


そんな何もかもわかったような顔して紙食べるなや。

みたいな感じでイライラするんです!!!!!


実際なーんもわかってないんですよ。
でもなんかセパレートの服着てるとすごいおねえさんっぽく見えて…


ついつい
それこぼれるのわかるでしょ?!!
とか
なんでオムツ替えてるのに座るの?!毎日やってんだからわかるでしょ?!

みたいに思っちゃうんですよねー…


なのでできるだけ赤ちゃんっぽい格好をさせて「この子はまだなーんにもわかって無いんだから…」とイライラする自分に暗示をかけていますえーん



おかげで支援センターなんかいくとママさん達に、9〜10ヶ月位ですか?と聞かれてしまいますアセアセアセアセハッ