こんにちは!生後10ヶ月の娘を子育て中のののと申します!




私は実家が近いですが里帰りしませんでした。実母が苦手なんです。
いちいち嫌味っぽいので…。


昨日、母の実家つまり私の祖母のうちに娘を連れて会いに行きました。
同じ県ですが1時間半程かかるのでそんなに頻繁には行けません。


ここでねー。祖母はいいんですが、
叔母と従兄弟がまた嫌味ったらしいんですよね。
そういう家系か?

離乳食あげてたら
「まだこんなドロドロ?もうすぐ一歳って言ったら大人と同じ位の物食べるでしょ」
とか

みんなで昼食食べてる時に娘が良い子で遊んでたら
「来月一歳でしょ?普通大人が食べてるもの欲しがるよね。」
とか

「普通この位の時人見知りするよね?お母さんと区別付いてないんかね?」
とか


「オムツ替えまだ寝てしてるの?普通もう立ってするでしょ。」
とか



余計なお世話。


気にしてる離乳食の事言われて腹が立ったし


別の従兄弟の子どもに自閉症の子が何人かいて、うちの子のおかしいところも指摘したがる。。



子育ての事言われるのって
親戚だと特にモヤモヤします!

あー嫌味ったらしい人っていや!