アキ@パリ産後ダイエットコーチです。
昨日のコチラの記事 で、この方 がご夫婦でダイエットすると、刺激し合えて、仲の良さという点でも「潤滑油になる」とおっしゃっていました。
さすがです!
一緒に長く住んでいると、食生活がほぼ一緒ですから、体型が似てくることも多いですよね。
平日は、多くて朝晩2回一緒、週末も一緒・・・と考えると、1年、2年単にでどうなるか・・・結果は見えています。
こういうとき、料理を作るほうがダイエットしたい!と思えるなら、食事のコントロールができます。
ですから、ダイエットはしやすいですね。
ポイントは、食事を作らない方がダイエットしたいとき。
相手の方はダイエットする気ない・・・・でも、ダイエットしたい方を気遣う気持ちはもちたいものですよね。
相手のことを「太った!」「ヤセろ!」と罵声を浴びせる前に^^、まずは協力したいものです♪
それが愛情っていうものですよね。
家族やカップルでダイエットというのは・・・まさにこのチーム☆ヤセブロガーズ が身近な人同士でできるということです。
このメリットを活かさないのはもったいない。
ましてやお互いのいいところや、悪い習慣などなどを全部知っている仲ですもの。
だからこそ、お互いのいいところ、気をつけないといけないところを、話し合いながら出し合ってみましょう。
冷静に話すことがポイントです♪
自分のイタイところをつかれて、感情的になってしまうかもしれません。
そこで収拾がつかなさそう・・・・という場合は、
(悪い習慣などは無視して)どういう戦略をたてていったらいいか、に集中して話してみましょうね。
ちなみに、わたしの場合・・・。
毎回妊娠するたびに、夫も体重が増えます。
食生活が変わったから?・・・確かに食べたい好みも変わります。
でも当時は、普通のご飯プラスに、わたしが食べたいもの(すっぱいフルーツ、ビネガーのポテトチップス)などをパクパク自分で食べてました。
なのに・・・・夫も毎回3、4キロは増えます!
(彼はあまり太らない体質なので、この増減は実はすごく大きいのです)
笑っちゃうのですが、おなかが大きくなるのです。
まさに、おつきあい妊娠です!
そして、産後・・・・わたしより一足先にヤセました。^^
今は仕事が忙しいのか、さらに落ちて、結婚当初の体重になってます。
(マックスからマイナス6キロ)
お腹もへこみました♪
(相変わらず、夜のデザートでコレを 食べまくっているのですが・・・汗)
何なのでしょう? この現象は。
おつきあい妊娠って、みなさんのお宅ではありましたか?
週2回ビタミン、携帯メルマガは、
(このブログのサイドバーからも登録できます)
こってりと深い内容のPCメルマガの登録は、コチラから↓
ストレスゼロで産後ダイエット!20キロヤセた秘策
1位復帰を狙っています!
いつも応援ありがとうございます♪あなたのことも応援しています♪
応援ポチ、よろしかったらおねがいいたします!
ダイエットブログ 産後ダイエット
PCの方はぜひこちらから♪ ↓