てくてくお散歩(中華街~スカイツリー~浅草その2) | チャーリーの音楽の旅 ~ゴールド金賞~

チャーリーの音楽の旅 ~ゴールド金賞~

おじさんのコンサート三昧♪
主観オンリーで主に九州のコンサート状況をアップ

中華街でお昼、赤れんがでオヤツを食した私は、16時~18時の間だけキラキラ

全パターンの照明が披露されるスカイツリーを目指してJR桜木町からGO新幹線後ろ右矢印

 

   

 

せっかくなので展望台へ上りましたが、平日午後のせいか修学旅行生&外国人観光客が

ぼちぼちで10分で上へ上矢印六本木ヒルズのときと違いちょっと遠くは水蒸気でモヤッくもり

 

そしていよいよ16時30分からのライトアップが始まりましたルンルン

 

  

 

    

 

  

 

せっかくなので浅草寺を通ってホッピー通りで食事をしようと浅草へ移動バス

 

  

 

  

 

  

 

新仲見世通を通ってすぐ到着、浅草もんじゃ「かのや」さんで明太餅チーズを注文割り箸

 

  

 

  

 

九州人の私にはもんじゃは微妙なのですが、つぶ貝わさびにルービーうまし生ビール

そして最後のトドメに「浅草演芸ホール」&「浅草フランス座演芸場 東洋館」へゲラゲラ

 

  

 

  

 

落語よりサクッとお笑いをと思い、東洋館の1F受付を覗くと「満員御礼」の案内びっくり

 

ほんとに満員なのか4Fへ上がってみると、マネジャー風の男性が「今やってる

ネタ終わったら入れますから、ちょっとそこで座ってて」とのこと、お代はどこではてなマークはてなマーク

 

なにやらドアの向こうは爆笑で大盛り上がりの様子・・・何か変だなあはてなマークはてなマークにやり

それから中へ案内されたのですが、なぜかパイプ椅子がでてきてそこへ座りました汗

 

  メジャーなメンバーの大喜利がスタートビックリマーク

 

  この後もナイツのMCでメジャーどころが次々おーっ!

 

これは絶対おかしい、通常出演してもメジャーは精々1組のはずなのに、2016M1王者の

銀シャリやスリムクラブetc.いや~凄いメンバーばかりでそりゃサスガ面白すぎて爆笑!!

 

 

で~他の観客の話を聞いて、どうもBS朝日の「お笑い演芸館」の収録に紛れ込んで

しまったようで、それでお代もないのがやっと理解できましたOK

 

今回の収録分は12月放映だそうですが、超~ラッキ~なお笑い体験となりましたウインク

そして世の中捨てたものじゃないなあ・・・とツブヤキながら帰路についたのでした完了