久しぶりにギター紹介4本目

スクワイヤbyフェンダーのESPRITです。
ロベンフォードモデルのリイシュー版として再発売されたモデルです。
価格のわりにはいい音してたのですがヘッドの形がどうしても
ゆるされなかったのです。
改造前の写真です。

リペアショップで聞いてみると6~7万円かかりロゴもいれてもらえない
とのこと、本体より高くつくし!
自分でやろう、決心しました。
改造点
ヘッドの型・パーツをゴールド・タップスイッチです。
本物のUSA Modelの写真です。

改造後のESPRIT

弦張るとヘッド割れないか心配だったのですが1.0~のセット2年くらい
張ってますがいまのところ大丈夫です(笑)。
しかし音には多少影響あったように思います・・・。
追加記事
やはりいきなりぶっつけ本番は怖かったので板の端切れで
いろいろ試しながらやった事思い出しました。
写真はJAPAN モデルのヘッドです。
